2年生の様子
国語と音楽の授業の様子です。国語は,先生からの言葉だけを聞いて絵を描くという授業です。言葉だけで伝えることの難しさを学習しています。音楽は,リズムに合わせて手や足をたたく学習です。
【学校の様子】 2021-04-09 17:41 up!
3年生の様子
この3クラスは,学級目標を考えています。班単位で考えています。
【学校の様子】 2021-04-09 17:04 up!
3年生の様子
このクラスの取組もユニークです。先生からお題が出て,その答えを班の代表者が考えます。同じ答えが出たら,その人数分が点数に加点されていきます。目的は,卒業に向けて”心を1つにする”です。
【学校の様子】 2021-04-09 17:02 up!
昼休みの様子
【学校の様子】 2021-04-08 21:27 up!
初めての昼食
各クラス10〜15名の人が給食です。先生の一番のおススメメニューはビビンバです。
【学校の様子】 2021-04-08 21:24 up!
今日の道徳
小学校でサッカーを続けてきた主人公が,陸上部の仮入部を体験したことにより,サッカー部に入るのか,陸上部に入るのか葛藤する主人公。
道徳の授業について学ぶスタートの教材です。
【学校の様子】 2021-04-08 21:22 up!
1年生の様子
【学校の様子】 2021-04-08 21:11 up!
各クラスの様子(2年生・1組)
【学校の様子】 2021-04-08 21:06 up!
3年生の様子
【学校の様子】 2021-04-08 21:02 up!
クラス2日目
クラスごとに担任の先生がアイデアを凝らしています。
【学校の様子】 2021-04-08 21:01 up!