京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up36
昨日:104
総数:839648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

着任式

画像1画像2画像3
 仲の良い人と同じクラスになって嬉しかった人,苦手な人と同じクラスになって嫌な気持ちの人,ほとんど話せる人がいないと不安な人,クラス発表を終えていろいろな感じ方があるでしょう。着任した先生も同じ感じ方をしています。その中で,自分から話しかける人,話しかけられるまで待っている人,またはその中間など,いろいろな方法で友達を作るでしょう。大切なのは,嬉しい感じ方をしている人は嫌な気持ちをしている人に元気を与えて欲しい。不安な気持ちの人は,先生に声をかけて欲しいと思います。先生達も声をかけられるように努力します。
 お互いに努力して,一緒に通いたい西ノ京中学校を作りましょう。

クラス発表

 6日,新2・3年生のクラス発表の様子です。新しいメンバーでの生活が始まります。
画像1
画像2
画像3

学校教育目標・経営方針

学校教育目標・経営方針をアップいたしました。こちらよりご覧下さい。
     ↓ 
<swa:ContentLink type="doc" item="121119">学校教育目標・方針</swa:ContentLink>

入学式準備

 入学式準備は,予定よりも1時間早く完成しました。そのあとの新入生登校日まで時間のゆとりができましたので,とても助かりました。
画像1画像2画像3

入学式準備

 学校HPは,生徒の活動を身近に感じていただくため,活動の写真を十分配慮(個人の名前が特定される写真は掲載しないなど)したうえで掲載しております。ご理解,ご協力を賜りますようお願いいたします。なお,ご質問などございましたら,ご遠慮なく学校までお問い合わせください。
画像1画像2画像3

部活動2

画像1画像2
テニス部,バレー部の様子です。

部活動

画像1画像2
 昨日の陸上部・野球部の様子です。素敵な先輩達が新入生を待っています。

登校日

画像1画像2画像3
新入生の皆さん,今日は登校日です。15時30分にテニスコートに集合です。正門から入り,チューリップの花壇を右に見ながら真っすぐ進んでください。そのつきあたりがテニスコートです。お待ちしています。

部活動体験

 入学しましたら,8日(木)に部活動見学,9日・12日・13日の部活動体験を経て入部する部活動を決めていきます。今日は,サッカー部の練習試合の様子と,柔道部の活動の様子です。他の部活動も,随時紹介します。
画像1画像2

部活動

 吹奏楽部と卓球部の様子です。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp