![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:17 総数:243228 |
ひよこぐみ始まるよ!
19日(月)に,ひよこぐみがはじまるよ〜。お部屋も少し模様替えしました。
うさぎやチャボもチューリップも,みんなが来るのを楽しみに待っています。 いっぱい遊ぼうね! ![]() ![]() 4月のほけんだより
4月のほけんだよりを掲載しています。ご覧ください。
御寄贈いただいた鯉のぼり
京人形青年会様から鯉のぼりを御寄贈いただきました。晴天に恵まれた本日,園児みんなで元気に泳ぐ鯉のぼりを頂戴した記念式をしました。魚の中でも特に生命力が強く,どんな環境でも対応できる強い体を持つ鯉のように,みんなもすくすくと元気に育ってほしいと願いを込めて,鯉のぼりを上げました。御寄贈ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() お散歩遠足に行ったよ
年長児ゆり組の子どもたちが,賀茂川をお散歩して上賀茂神社に出かけました。河川敷には,春の草花がいっぱい。「こんなんあった」「これなんやろう」と手にとっては,「だんだん紫になってる」「ちくちくしてるで」と様々な発見をしていました。カラスノエンドウの豆をいっぱい集めたり,中を確かめて立派な豆が出てきて喜んだり,「明日これで色水してみよう」と楽しみに持ち帰る姿もありました。
上賀茂神社につくと,円陣を組んで「鬼決めよう」「ジャンケン!」と,広い芝生でさっそく鬼ごっこや家族ごっこが始まりました。いっぱい歩いていっぱい遊んで,とっても楽しいお散歩遠足でした。 ![]() ![]() ![]() お花から生まれた いろいろな いろ![]() ![]() ![]() 生まれたいろいろな‟いろ‟は本当に様々で,みんなで並べてくらべてみましたよ! ご入園おめでとうございます!![]() ![]() ![]() ピカピカの赤い名札を付けたばら組さん。ちょっぴり緊張したことでしょうが,嬉しそうな表情でお祝いのお話をきいていました。月曜日からみんなで待っていますよ!いっぱい遊びましょうね!! 1学期のスタートです!![]() ![]() 着任式では,新しい先生方をお迎えし,ご挨拶をきいたり,お迎えの言葉を話したりして,出会いを喜びました。 新しいお友達も迎え,元気いっぱい新しい保育室のままごとや,好きだった遊びを楽しんだゆり組さん。明日にはばら組さんも迎え,いよいよみんなで令和3年度の保育がスタートです。地域の皆様,保護者の皆様,どうぞよろしくお願いします! ぴかぴかだいさくせん
みんなで幼稚園中の床にワックスをかけました。
ピカピカの床は光が反射するほどです! みんなを迎えるまでに先生たちの大作戦は続きます…! ![]() ![]() 令和2年度学校評価アンケートの集計並びに考察の再掲載 |
|