京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/06
本日:count up1
昨日:52
総数:1271201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『土曜日午前の部活動』テニス

 テニスコートの状態もあまりよくなかったですが。出来る練習を考えて取り組んでいました。
画像1
画像2

『土曜日午前の部活動』野球

 グランドの状態はよくないですが,野球部ができる内容を考えて練習に精を出しています。

 大きな当たりでしたが,残念ながらファールでした。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』水泳

 10時過ぎに学校に来たのですが,プールに入れない水泳部はトレーニングを終えて帰るところでした。
 頑張ったか? お疲れ様!!
画像1

『中期選抜に向けた激励会』その2

 進路主事から最後の注意がなされたあと,当日の朝に先生が行く高校については,集合時刻等の打ち合わせが行われました。

 3年生諸君,焦らず慌てず,自分の力が十分に発揮できることを祈っています。
 みんな,頑張ってこいっ!!
画像1
画像2
画像3

『中期選抜に向けた激励会』

 6時間目,中期選抜試検を受ける生徒を対象に激励会を行いました。

 既に約3分の2の生徒が進路を決定している中,ここまで頑張り続けるのはしんどかったと思います。
「よう,ここまで頑張った!!」と思います。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その5

 月曜日からは1・2年生のみが昼休みのグランドを使うことになります。
画像1
画像2

『昼休みのグランド』その4

 雨の中頑張りましたが,連続30回パスをつなぐことは叶いませんでした。

 『出来たら感動やなあ!』なんて話していたのですが,本当に残念です。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その3

 1・2年生も沢山グランドに出てきました。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その2

 3学年の生徒が入り乱れて遊んだ二条中学校の昼休みを大人になっても覚えておいてください。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』

 小雨が降っていましたが,3年生にとっては最後の昼休みということで遊びを黙認しました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp