京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up21
昨日:74
総数:312984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

3月30日の学校 離任式

 離任式でした。
 春は別れと出会いから始まります。たくさんの子どもたちに見送られて4名の教職員が翔鸞を去りました。でも,これで最後ではありません。共に過ごした時間,その中でできた繋がりはずっとずっと続くものです。
 体育館の外には,卒業生や保護者のみなさん,そしてお世話になった地域のみなさんにもお越しいただきました。ありがとうございました。また,会場内にご案内できずに申し訳ありませんでした。


画像1
画像2
画像3

3月29日の学校

 春休み,子どもたちの姿はありませんが,学校は新年度に向けて動いています。旅立つ準備と迎える準備。さびしさと期待が行ったり来たり。

 今,学校の桜は満開です。
 
画像1
画像2

令和2年度 教職員離任式について

<令和2年度 離任式>
    
  ・日 時  令和3年3月30日(火)9時開式
  ・会 場  翔鸞小学校 体育館
    
*参列する児童の皆さんは8時40分に, 登校してください。
*上靴を持ってきてください。
*健康観察をしっかりして,マスクを着用してきましょう。
*自転車では来ません。
*地域・保護者の方は,会場である体育館には入場していただけません。

教職員離任のお知らせ

 浅春のみぎり,時下ますますご清祥の段,お慶び申し上げます。日頃は,本校教育に深いご理解とご支援を賜り,誠にありがとうございます。
 さて,この度の人事異動により,下記の教職員が離任することになりました。本校在任中にお寄せいただいた数々のお力添えに対しまして,厚くお礼申し上げます。

 なお,「教職員離任式」につきましては,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,参列は教職員・児童(令和2年度卒業生を含む)のみとさせていただきます。大変申し訳ございませんが,保護者・地域の方は会場である体育館に入場していただけません。ご理解の上,ご協力をお願いいたします。


【離任教職員】

 教  諭  高村 登志子
 教  諭  原田 あずさ
 教  諭  米田 千史
 非常勤講師 橋本 誠


 兼務
 LD等通級 山内 智代
 栄養教諭  城尾 真理奈

ありがとうございました

 修了式,今年度初めて全員で体育館に集まりました。
 家族,友だち,地域のみなさん,教職員,この1年お世話になった全てのみなさんへ,お互いに感謝の気持ちを込めて「ありがとうございました。」です。
画像1
画像2

令和2年度の風景 その8

 
画像1
画像2

令和2年度の風景 その7

 
画像1
画像2

令和2年度の風景 その6

 
画像1
画像2

令和2年度の風景 その5

 
画像1
画像2

令和2年度の風景 その4

 
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp