京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up49
昨日:125
総数:838592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

明日は3年生を送る会です!

 3月10日(水)は,3年生を送る会を実施します。今年度は,全校生徒が一堂に会してというわけにはいきませんが,みんなの思いは一つです。心温まる時間を共有し,思い出の1ページを飾りましょう。
画像1

3年「球技大会」(2)

 グランドでも体育館でも歓声があがり,球技大会をおもいっきり楽しんでいる様子でした。卒業まであと数日ですが,少しでも多くの思い出を西ノ京中学校で紡いでください。
画像1
画像2
画像3

3年「球技大会」(1)

 3月9日(火)3・4限に,3年生が球技大会を実施しました。男子はサッカー,女子はバレーボールで盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

3年「公立中期選抜事前指導」

 3月8日(月)に公立中期選抜が実施されます。受検する3年生に向けて,本日4限に事前指導を行いました。
 目標に向けて,これまで積み重ねて来たみなさんの努力が実ることを心から願っています。辛い時,苦しい時もあったと思いますが,よく頑張りましたね。さあ,その頑張りを自信にかえて,持てる力を存分に発揮して来てください!
画像1画像2

1年「百人一首大会」(2)

 例年のように,体育館で一堂に会しての実施とはなりませんでしたが,練習の成果を発揮してみんな頑張っていました。
        結果 1位…3組,2位…2組

画像1
画像2
画像3

1年「百人一首大会」(1)

 3月1日(月)5・6限,1年生が各教室に分かれて,百人一首大会を実施しました。最初に文化委員から説明を聞いた後に,競技がスタートしました。
画像1
画像2

3年「土曜学習会」

 2月27日(土),今年度最終となる3年生対象土曜学習会を実施しました。参加した生徒全員が集中して学習に取り組んでいました。難しい問題が解けた時の笑顔には,安堵感と達成感があらわれていました。みんな本当によく頑張りました。
画像1画像2

学校だより(11)

学校だより(11)をアップしました。ご覧ください。
            ↓
        学校だより(11)

プランターの花植え(2)

 卒業式の日,3年生の花道を美しく彩れるよう,思いを込めて植えました。水やりも環境美化委員が担当してくれます。毎日,本当にありがとう!作業の最後には,プランターを前にみんなで写真を撮りました。
画像1
画像2
画像3

プランターの花植え(1)

 2月26日(金),1・2年生の環境美化委員がプランターの花植えをしてくれました。学校運営協議会の方々もお手伝いに駆けつけてくださいました。天候が心配されましたが,みなさんの思いが天に通じたのか,作業をする時間にはすっかり雨もあがりました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp