京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up5
昨日:162
総数:1271655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『寒いけれどいい天気』その3

 今週もあっという間に過ぎていきました。もう金曜日です。
 
 時間を大切にしないと。心からそう思います。
画像1
画像2
画像3

『寒いけれどいい天気』その2

 「寒いですね」「ほんとうに!」近頃の朝のあいさつの定番です。

 でも,最近はこの後にもう少し続くようになっています。
 「今が底。後しばらくの辛抱ですよ。」

 その通り。もう2週間もすれば,一気に春に近づくはずです。みんな,がんばろう!

画像1
画像2
画像3

『寒いけれどいい天気』

 おはようございます!

 素晴らしい晴れのよい天気になりました。放射冷却でちょっぴり寒いけれど,それも徐々に解消するでしょう。

 こんなに良い天気の日は,子どもたちの心も晴れやかなのでしょう。表情も挨拶の声もいつにもましてよかったです。
画像1
画像2
画像3

『昼休み グランド』その4

 5時間目始まりの予冷が鳴ると,みんな一斉に片付けにかかります。

 この場面が一番評価できるかもしれません。ケジメのつけ方が素晴らしいです。
画像1
画像2
画像3

『昼休み グランド』その3

 楽しめ楽しめ! 
 大きな声は出せませんが,身体を動かすことでリフレッシュになっているはずです。
画像1
画像2
画像3

『昼休み グランド』その2

 みんな,大いに楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

『昼休み グランド』

 寒いグランドでしたが,今日も多くの生徒が出てきていました。
画像1
画像2
画像3

『昼休み 本館廊下』

 5時間目の授業の用意をもって,昼休みの間に本館の特別教室に来る生徒は少なくありません。
画像1
画像2

『昼休み 図書室』

 今日の昼休みは図書室が開いていました。

 早い時間帯だったのでまだ生徒の数は少なかったですが,多分この後増えていったはずです。
画像1
画像2

『授業の様子を幾つか』3年その5

 なかなかうまく打てません。ボールが来ても上手く処理もできません。うちの子どもたちが少年野球を始めた頃のゲームを思い出しました。

 あの頃,ヘルメットが妙に大きくてTVゲームのパワプロ君みたいで可愛かったなあ。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp