![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:162 総数:1271655 |
『授業の様子を幾つか』1年その3
1組は理科,仲間で教え合っています。こういう取組がお互いの学力を高めていきます。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年その2
3組の国語の様子です。
しばらくは「少年の日の思い出」で学習を深めることになります。 道徳の授業としても使えそうな深い内容の小説です。じっくりと味わってください。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年
ここからは1年,まずは5組の家庭科の時間の様子です。
![]() 『授業の様子を幾つか』2年その4
3組は数学,そして5組は技術です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年その3
国語の時間の話合い活動の様子をもう少し。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年その2
この学年の生徒は,これまで沢山英会話をしてきたので,ALTとでもとても自然に会話ができます。
2組は国語です。この時間もグループで話し合っています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年
2年1組は英語。今日はALTの先生にヒアリングのテストをしてもらっています。
教室では,みんなが準備をしながら順番を待っています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』3年
3年は自学自習です。
2組の生徒の多くが今日受検に行っています。 逆に,1組には既に進路を決定している生徒が多いようです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』6組
6組のみんなは,楽しく学習していました。
![]() ![]() ![]() 『公立高校前期選抜の朝』その5
3年の受検生の頑張りを応援しつつ,二条中学校での日常を大いに楽しみ,今日も充実した学校生活を送りましょう。
受検生たち,落ち着いて頑張れよっ!! 1・2年生,既に受験を終えた3年生,教職員,保護者,地域の者,そのすべてが君たちを応援している。 ![]() ![]() ![]() |
|