![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:106 総数:1271569 |
『授業の様子を幾つか』2年その2
5組は数学,そして2組は美術です。
美術の時間,とてもよい雰囲気で取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年
2年1組は国語です。高校の入試問題に取り組んでいました。
もちろん,2年生でもできる問題があることを知らせるためです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』6組
6組では,課題別に分かれて学習をしていました。
![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その4
3組は英語,そして5組は社会です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その3
バスケットボールは始まったばかりです。
まずはパスの練習が中心になるのでしょうか。頑張って!! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その2
できる子ができない子にアドバイスをしているシーンが印象的です。
女子はバスケットボールの単元に入りました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年
1年から授業の様子を観ていきます。
1・2組は体育です。男子はグランドでソフトボールです。 ![]() ![]() ![]() 『寒いっ!』その5
さあ,生徒,教職員の皆さん,寒さなんかに負けずに今日も張り切って参りましょう。
保護者・地域の皆様,今日も二条中学校の教育活動を応援していてください。 今日も,みなさんに幸あれ!! ![]() ![]() ![]() 『寒いっ!』その4
今日の6時間目は2年で「学年道徳」をさせてもらいます。また,3月の4日には1年で行います。長い教師生活での授業もこの2回でいよいよ終わりです。
校長になってからも度々道徳の授業をさせてもらってきたので,十分に楽しんでも来ましたが,それでもやっぱり寂しいですね。 この2回に思いを込めて取り組みたいと思います。 さあ,2年生の皆さん,今日の授業をいつまでもお互いの心に残るような授業にしましょうね。 ![]() ![]() ![]() 『寒いっ!』その3
東北や北海道では吹雪と降雪で大変なことになっているようです。特に東北地方での地震による被害が出た地域では学校閉鎖も起こっているようです。京都府でも北部地域では大雪で登下校が大変な状況だそうです。
そういった地域にも頑張っている中学生が居ることに思いを馳せて,二条中学校での生活を大切にしなければなりません。 ![]() ![]() ![]() |
|