京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/26
本日:count up22
昨日:32
総数:394215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童 就学時健康診断 令和6年11月15日(金) 入学説明会 令和7年2月5日(水)

●令和3年度 入学説明会・半日入学の延期について●

報道にもありますように京都府を対象とする緊急事態宣言の延長が発表されました。政府からは,感染拡大防止のために,引き続き時短営業や不要不急の外出の自粛などが呼び掛けられています。

このような状況を受け,以前のご案内の通り,2月10日(水)に予定していた入学説明会・半日入学を3月10日(水)に延期させていただきます。
ご都合をつけていただいておりましたところ大変申し訳ありませんが,ご理解とご協力をお願いいたします。

なお,2月10日の入学説明会で配付の予定をしておりました資料等ですが,来週以降,ご家庭にお届けさせていただく予定です。銀行口座の手続きなど2月中にお願いすることもございますので,ご確認のほどよろしくお願いいたします。

また,今後予定の変更などがある場合は,本ホームページにおいてお知らせをいたします。引き続き,ホームページをご確認くださいますようお願いいたします。

●参観・懇談会,作品展の保護者鑑賞の中止について●

平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。また,新型コロナウイルス感染拡大防止のための健康観察等へのご協力もありがとうございます。

さて,報道にもありますように京都府を対象とする緊急事態宣言の延長が発令されました。政府からは,感染拡大防止のために,引き続き時短営業や不要不急の外出の自粛などが呼び掛けられています。

このような状況を受けて,17日(水)〜19日(金)に予定していた参観・懇談会を中止させていただきます。

また,16日(火)〜19日(金)の作品展についても,保護者の方の鑑賞を中止とさせていただきます。

大変申し訳ありませんが,感染拡大防止のためのやむを得ない措置として,ご理解ください。

以上,どうぞよろしくお願いします。

2年生 学習の様子『校内研究授業(5)』(2月5日)

最後に,対話を通してめあてを達成することができたかをふり返りました。

「友だちの質問で忘れていたことを思い出し,様子を詳しく伝えられそうだ」という感想が聞かれました。
2年生の子どもたちが互いに関わり合う中で学びを深める,すてきな時間になりました。
画像1
画像2

2年生 学習の様子『校内研究授業(4)』(2月5日)

互いに質問をし合ったあとで,行事の様子についてメモに書き残しました。このメモは,今後の時間にスピーチ原稿を考えるときに並べ替えることができるよう付箋紙に書きました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子『校内研究授業(3)』(2月5日)

どのグループでも,その時の様子を思い出せるように質問をします。

「マラソン大会の練習で,はじめのタイムは何分何秒でしたか?」
「とろとろ絵の具をさわったときは,どんな感じがしましたか?」
「とび箱で,むずかしかったことは何ですか?」

など,いろいろな質問に答えることで,様子をくわしく思い出すこともあったようです。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子『校内研究授業(2)』(2月5日)

その後,3人グループになり,互いの選んだ行事のことをより詳しく思い出すために,質問し合います。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子『校内研究授業(1)』(2月5日)

6校時は,2年生の校内研究授業でした。今年度最後の研究授業になります。

2年生は,国語を重点教科として学習してきました。この日の授業は「楽しかったよ,2年生」です。2年生の思い出の中で友達に伝えたいことを決め,対話を通してその時の様子をくわしく思い出すことをめあてに学習に取り組みました。

はじめに,いくつかに絞り込んだ心に残った行事の中から,どれを伝える行事にするかを決めました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(2月5日)

今日の献立は,
・とりごぼうごはん
・みそ汁
でした。

今日は,非常時のための物資でつくった献立です。アルファ化米や乾燥物資を使って,調理室の釜で「とりごぼうごはん」を炊きました。チキンささみ,たけのこ,にんじん,しいたけ,ごぼうの5つの食材を炊き込みましたが,全部気付くことができたかな?
画像1

4年生 学習の様子(2月5日)

合計2時間の学習でしたが,日本に伝わる伝統楽器や日本古謡のよさを感じることができたのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(2月5日)

演奏の仕方を確かめた後は,グループごとに「さくら さくら」の演奏を始めました。

友だちとかわりばんこで少しずつ演奏していきます。演奏する子ども以外の子たちも,みんなで「七・七・八…」と,楽譜を読みました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp