京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up7
昨日:176
総数:677071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年 ジョイントプログラム 2日目

 今日は,算数のジョイントプログラムを実施しました。子どもたちは,一生懸命問題に向かい,これまでの学習の定着を確かめています。結果が返ってきたら,6年生に進級するまでに,自分の苦手なところをしっかりと復習して,これからの学びに役立ててほしいと思います。
画像1
画像2

1年 生活科 チューリップの芽の観察

 秋に植えたチューリップの球根から,芽が出てきました。大きいものは,大人の親指ぐらいの大きさに育っています。観察カードにしっかりと記録しました。何色の花が咲くのか,とっても楽しみです。4月になったら,また新しく1年生が入学してきます。入学式にちょうど満開になっているといいですね。
画像1
画像2
画像3

5年 体育科 バスケットボール

 今日は春のように暖かく,運動場で体育の学習をしている子どもたちも,寒そうではありません。5年生は体育の学習でバスケットボールをしています。
 緊急事態宣言が出ているため,ゲーム形式は今はせずに,パスやシュートの練習を中心とした学習です。ちょっと物足りなさも感じますが,それでも,子どもたちは一生懸命ゴールを狙ってシュートの練習をしています。早くゲーム形式の学習もできるようになればよいのですが,もう少し我慢と辛抱です。
画像1
画像2

4年生 理科 ものの温まり方

画像1
画像2
4年生は,理科の学習で「ものの温まり方」の学習をしています。水の温まり方を調べる実験では,温まると色が変わる液体が,どのように温まっていくか,自分の予想と比べながら観察していました。

2年 算数科 「100cmをこえる長さ」

画像1
画像2
画像3
 1mの長さを手にした子どもたちは大喜びで1m探しに行きました。色んな場所を測ってみて,1mという長さを実感していました。1mぴったりの場所はなかなか見つかりませんでしたね。「家でも探してみる!」と,張り切っていました。

1月25日(月)1年「なわとび遊び」

画像1画像2
 今日は体育の時間に,第1グラウンドでなわとびの学習をしました。
 お手本を見せながら,様々な技を練習しました。
 土日に降り続いた雨もやみ,とても暖かい陽気でした。子どもたちもとても頑張っていました。

1月25日(月)プレジョイント・ジョイントプログラム週間

画像1画像2
 今週は,3年生以上の学級で,プレジョイント・ジョイントプログラムを実施します。中学校卒業まで,自分の学力の様子が把握できる学力調査テストです。

 教室をのぞくと,緊張した雰囲気で取り組む様子が見られました。今日は,3年生で社会,4〜6年生で理科のテストを行いました。

3年 社会科 「市の様子とくらしのうつりかわり」

 社会科の「市の様子とくらしのうつりかわり」の学習で京都市の土地の様子,公共施設の数,交通の様子のうつりかわりについて学習しました。その他にも,京都市の「人口」「観光客数」「市の大きさ」「生活の道具」は,どのように変化したのかについても調べました。学校の資料室に保管してある昔の道具を実際に見ることもできました。また,家庭科室にある二層式の洗濯機も見ました。実物を見て,学習を深めることができました。
画像1画像2

2年 算数科 「100cmをこえる長さ」

画像1
画像2
 「黒板の長さは何cm?」という問いから始まり,100cm=1mの長さを予想しました。自分たちの身長を基に予想したり,机の長さから予想したりして,工夫して1mの予想をしていました。

2年 図画工作科 「まどをひらいて」

画像1
画像2
画像3
 カッターの使い方に少しずつ慣れてきた様子の子どもたち。いろんな窓を作って,とても楽しそうでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学習プリント

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

新規カテゴリ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp