京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/26
本日:count up3
昨日:29
総数:394251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童 就学時健康診断 令和6年11月15日(金) 入学説明会 令和7年2月5日(水)

1年生 1学期最後のお楽しみ会

画像1
画像2
画像3
 夏休み前にみんなでお楽しみ会を開き,外で元気に遊びました。
 みんなでやりたい遊びを決めて,「こおりおに」と「ドッジボール」をしました。
遊びながら,
「先生,めっちゃ楽しい!」
と声をかけてきてくれる子ども達。最後にたくさん楽しめて良かったです。

 帰りのあいさつでは,日直当番の子が自分で考えて,みんなに,
「夏休みが終わってからも,元気に来てください。さようなら。」
と声をかけてくれました。
 本当にそう思います。
 夏休み中は,健康で安全に過ごし,2学期の始業式で元気な顔を見せてくれることを願っています。
 すてきな夏休みになりますように!!

1年生 1学期終業式

画像1
画像2
画像3
 体育館にて,1年生は8:50〜終業式がありました。
 コロナウイルスの感染防止のため,1・3・6年生が集まり,校長先生の話を聞いた後,夏休みの過ごし方や気をつけることについて話を聞きました。

1学期は,79日間のうち,39日間学校に登校しました。1年生は,入学式後,約2か月学校に来られませんでしたが,学校が始まると,一生懸命勉強や活動に取り組み,できることがどんどん増えました。この2か月間でとても大きく成長しました。本当によく頑張れました。
 夏休みは,1学期の復習をしながらも,おうちでゆっくりと過ごしてほしいと思います。

1学期終業式(7月31日)

2校時には,コスモス学級,2・4・5年生の終業式を行いました。

どの学年も,校長先生の話をしっかりと聞く立派な姿が見られました。新型コロナウイルス感染症の影響で,これまでとはずいぶん違う学校生活でしたが,毎日,精一杯がんばる姿に感心させられました。

楽しい夏休みを過ごして,8月24日にはまた元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

1学期終業式(7月31日)

今日で,6月の学校再開からおよそ2か月の1学期が終わります。
1校時には,体育館で1・3・6年生の終業式を行いました。

校長先生からは,39日間の1学期をふり返って,みんなががんばったことをたくさん話してくださいました。

明日から,23日間の夏休みです。いつもより短い夏休みですが,健康に気を付けて思い出に残る夏休みにしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

2年生 「きらきらフェスティバル」

画像1画像2画像3
 今日は,この間話し合った「きらきらフェスティバル」をしました。みんなで役割を決めて準備を進めてきたお楽しみ会です。
 司会,はじめの言葉,かくれおに,ドッジボール,おわりの言葉,音楽,プログラム。どの役割も一生懸命がんばり,みんなで笑顔になることができました。

1年生 外で元気に6年生とこおりおに

画像1
画像2
画像3
今日の中間休みは1年生が外で遊べる日です。
天気も良く,みんなは元気にこおりおにをして遊んでいました。

6年生が運動場に出てくると,「遊んで。」と6年生を取り囲み,「こおりおにがしたい!」と提案して,こおりおにがスタート!!

6年生はうまく力を抜きながら,1年生と楽しく遊んでくれました。

1年生 体育科 「むしになって」

画像1
画像2
画像3
 体育科の「むしになって」では,いろいろな虫を体で表現しました。
 ペアになって「なんのむしでしょう?」とクイズも行いました。

 虫の動きを考えて表現していて,強そうなかまきりやくわがたは,表情まで強くて怖そうになっている1年生でした。

1年生 図画工作科 「ひらひらゆれて」

画像1
画像2
 図画工作科の「ひらひらゆれて」で,風でひらひらゆれる形を見つけながら作品を作りました。
 すずらんテープや紙テープ,折り紙などを使って,色や形,長さを工夫しながら作りました。
 
 風にゆれる作品は,ひらひら,ゆらゆら揺れて,涼しげです。

 生活科室前に飾っていますので,学校に来られた際は,ぜひご覧ください。

2年生 図工「はさみのアート」

画像1
 図工の時間には,白い紙を切り,工夫して並べて作品を作る「はさみのアート」に挑戦しました。ちょきちょきいろんな切り方をして,それを黒い紙にのせてみてみると…
なんだか動物に見えてきたり乗り物に見えてきたりと,いろいろな世界ができました。廊下に飾っています。懇談の際にはぜひご覧ください。

2年生 生活「ぐんぐんそだて」

画像1
 4連休が明けて,畑の野菜がどうなっているのかみんなで見に行きました。なんと,トマトがぶどうのように連なって大豊作でした。とったトマトを数えてみると,82個もあり,とてもびっくりしました。おいしくお家で食べてください。
 また,個人懇談会後は,ミニトマトの鉢をもち帰っていただきますよう,ご協力をお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp