最新更新日:2024/11/06 | |
本日:20
昨日:67 総数:392527 |
【3年生】 体育科 「とび箱」
とび箱の学習が始まりました。ねらい1では今できる技で高さに挑戦,ねらい2では少し頑張ればできそうな技に挑戦しています。
学習の場づくりも,子どもたちが安全に気を付けて,協力して行っています。 【3年生】 国語科 「わたしたちの学校じまん」 じまんしたいものを考えました
昨日立てた学習計画にそって,学習を進めています。
今日は,まず,個人が考える「梅小路小学校のじまん」をふせんに書きました。それらをグループでもちよって,ピラミッドチャートを使って一番を決めました。「なぜじまんしたいのか」という理由も挙げながら考えることができていました。 【4年生】なわとびで記録に挑戦!
体育科の学習でなわとびに取り組んでいます。
久しぶりの短縄を使ったなわとびを楽しみにしていた子どもも多く, 「早くとびたいな。」 「休み時間にもとんでいいですか」 と積極的な姿勢が見えました。 リズムよく続けてとぶことや,あやとびや交差とび,二重とびなどの難しい技にも どんどん挑戦して,できる回数や技を増やしています。 また,グループで大繩にも取り組んでいます。 友達のとぶペースに合わせて回したり,前の友達に続けて入ることを意識して8の字とびに挑戦したり,協力して楽しんでいます。 【3年生】 算数科 「2けたをかけるかけ算の筆算」
「2けた×2けたのかけ算」について学習を始めました。今日は,図や言葉を使って,考え方を説明しました。
【3年生】 社会科 「安全なくらしを守る」 校内の「火事に備えるためのもの」を見つけましたでは,もしも学校で火事が起こったら?火事を防いだり,被害を少なくしたりするものはあるのかな?という疑問を解決するために,校内の「火事にそなえるためのもの」を見つけに行きました。 ろうかにたくさん消火バケツや消火器があることや,プールの水が消火に使われることがあるということが分かりましたね。 【3年生】 理科 「ものの重さ」【3年生】 国語科 「わたしたちの学校じまん」
梅小路小学校のよいところ,自慢できるところを考えて,理由をあげて話す学習を行っています。今日は第1時間目だったので,学習計画を考えました。
「自慢したいことと,その理由を考えないといけないな。」 「話すときに写真があったほうがいいなぁ。」 「発表会の前に,アドバイスをし合おう。」 学習計画を立てるのも,とても上手になってきましたよ! 【3年生】 来年度のクラブ活動に向けて・・・
4年生になったら開始するクラブ活動に向けて,今日は活動の見学に行きました。子どもたちは,とっても楽しみにしていました。
「○○クラブがとても楽しそうだから,入ってみたい!」と,早速気になるクラブを見つけた子もたくさんいました。4・5・6年生のお兄さん,お姉さんたち,活動を見学させてくれて,ありがとう! 【3年生】 国語科 「ありの行列」
「ありの行列」という説明文を読んで,感想を書きました。
「ありのおしりから,においのする液が出るなんて知らなかった。」 「においをかいで,同じ道すじを通れるなんて,ありはすごいな。」 「他にも行列を作る生き物はいるのかな。」 今日は,自分が書いた感想を,友だちに読んでもらって,感想を交流しました。 【3年生】 図画工作科 「空きようきの へんしん」
お家から持ってきた紙パック,ペットボトル,びん,トレイなどを使って,小物入れを作っています。いくつかの容器を繋げたり,飾りつけのパーツを作ったりして,自分だけの小物入れになるように工夫を重ねています。
子どもたちは,ふわふわでよく伸びる紙粘土の感触も楽しみながら作っていました。 |
|