![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:65 総数:1269941 |
『授業の様子を幾つか』2年その3
2組は国語です。
3組とは対照的なアナログでレトロなスタイルの授業でした。話し合いもふんだんに取り入れた授業で,これはやっぱりいいです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年その2
「おっ,ギガってるねぇ〜」
そう独り言を言ったところ,近くにいた女子たちがクスッと笑ったのが面白かったです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年
2年から授業の様子を紹介していきます。
2−3では,本校の情報教育主任の先生が個人もち端末を使った授業を展開していました。チームズというアプリを使った数学の学習です。 ![]() ![]() ![]() 『粋な計らい』その4
開会式終了後,3年の全体写真を撮りました。
業者の皆様,「粋な計らい」をありがとうございました。3年生に代わって心よりお礼を申し上げます。 さあ,3年生に皆さん,この後は大いに盛り上がり大いに楽しんでください。 ![]() ![]() ![]() 『粋な計らい』その3
まだ本格使用はできませんが,3年生たちはこれだけでも十分満足できたようです。
1・2年生諸君については,いずれここを使って体育の授業や部活動をすることになります。いつまでも美しい状態を保てるよう努力してください。 ![]() ![]() ![]() 『粋な計らい』その2
ピカピカの体育館に入って,3年生がウキウキしているのが伝わってきます。
入った人たちがいろいろな声を上げていました。 「きれーっ!」「ええなあ〜」「ひろっ!」「すごっ!」 ![]() ![]() ![]() 『粋な計らい』
体育館は完成しましたが,引き渡しはまだです。つまり,体育館の権利はまだ二条中学校にはありません。
3年生にも何とか体育館の完成を実感させてやりたくて,「球技大会の開会式だけでもさせてやってくれないか」とお願いしたところ,施工業者の方が教育委員会とも連携をとったうえで快く了承してくださいました。 ![]() ![]() ![]() 『朝は寒くなった』その6
後ほど,球技大会の様子も観に行きます。
精一杯身体を動かして,仲間の応援も頑張って,球技大会を思いっきり楽しんでください。 ![]() ![]() ![]() 『朝は寒くなった』その5
3年生は,二条中学校での思い出を思いっきりたくさん作ってください。
![]() ![]() ![]() 『朝は寒くなった』その4
3年生は,昨日の中期選抜で一通りの入学試験は終了です。
今日から金曜日までは,卒業行事ということになります。その第一弾が今日の球技大会です。 ![]() ![]() ![]() |
|