京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『昼休み グランド』その3

 きょうの「面接練習」で昼休みのグランドのことに触れる3年の生徒が居ました。
「二条中学校はどんな学校か教えてください」という問いに対してです。
「昼休みのグランドを観て頂いたらよく分かると思うのですが…。」そんな感じでした。
画像1
画像2
画像3

『昼休み グランド』その2

 生徒が最も生き生きと活動している時間帯ではないかと思います。

 だからこそ写真に収めて,保護者や地域の皆様にも観て頂きたいのです。
画像1
画像2
画像3

『昼休み グランド』

 お待たせしました。昼休みのグランドの状況です。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その6

 さあ,次の時間の準備も整えて!
画像1
画像2

『休憩時間』3年その5

 「校長先生!」
 呼ばれて振り向くと,ポーズを決めて待ってくれていたりもいます。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その4

 ここから暫くは,休憩時間の3年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』3年その3

 1組の理科も同じように過去問を解いてその解説です。

 今日は化学でした。『天体よりは簡単だ』というのが多くの生徒の感想です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』3年その2

 3組は英語です。

 英語も過去の入試問題をやり,先生が解説をしていくという授業でした。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』3年

 ここからは3年生の様子です。

 5組は国語,2組は数学です。多くの教科は教科書を終えて入試対策に入っています。

 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』2年その4

 体育の時間,この頃は強烈に寒かったです。
 
 2年の女子は半パンで体育をする生徒が多く余計に寒そうです。長いのを履けばいいのに…。

 おいっ! ファールチップが危なかったぞっ!
 野球部の生徒でなかったらこんなことは思わないけれど。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp