京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up4
昨日:136
総数:1270135
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『雪がチラチラ』その5

 「何で高校入試なんてあるんやろう? 高校も義務教育にしたらいいのに…。」そんな風に感じている人も少なくないと思います。 

 でも,誰しも通る道です。大人になるために通過しなければならない大事な「峠」でもあります。しっかり上り切りましょう。それを登り切った時には,これまでと違った景色が見えるはずです。


 
画像1
画像2
画像3

『雪がチラチラ』その4

 1・2年生の皆さん,3年生の健闘を応援しましょう。来年・再来年は我が身です。
 
 今日の職員朝礼で以下のように言いました。
 「明日は3年生の私立入試。いよいよ入試シーズン本番です。3年生の健闘を全教職員で応援したいと思います。」
画像1
画像2
画像3

『雪がチラチラ』その3

 3年生諸君,今晩は緊張してなかなか寝付けないかもしれません。

 勉強は早めに切り上げ,ゆっくりとお風呂に浸かったあと,少し目を疲れさせる程度にTVでニュース番組でも見るか,新聞に目を通すかしてから床に就きましょう。

 
画像1
画像2
画像3

『雪がチラチラ』その2

 明日は私立高校入試です。

 毎年,このあたりに大雪が降ったり強烈な寒さに見舞われたり…。今年はどうでしょう。全員が無事に入試会場に行けることを願っています。
画像1
画像2
画像3

『雪がチラチラ』

 おはようございます!

 今朝は雪がチラチラと舞うほどの寒さでした。しかしながら,今日も生徒たちは元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『カナリータイム』2年その7

 この取組はとても良かったですね。

 2年生たち,本当によく頑張りました。
 先日も書きましたが,「生き方探究・チャレンジ体験」がなかったからこそできた取組です。このHPを観た他校の先生方が参考にされるのではないかと思うほどです。

 みなさん,お疲れさまでした。
 旅行会社の方,お忙しい中ご協力頂き有り難うございました。
 
画像1
画像2
画像3

『カナリータイム』2年その6

 旅行業者の方の評価もかなり高かったです。

 
画像1
画像2
画像3

『カナリータイム』2年その5

 先日,旅行会社の方に商品開発について話をしていただきました。
 その方にもプレゼンを聴いていただき,4つのプレゼンについて評価をしてもらいました。
画像1
画像2
画像3

『カナリータイム』2年その4

 このグループの品もよかったです。得点が幾つもついている点が面白かったです。また,プレゼン力が凄かった!!
画像1
画像2
画像3

『カナリータイム』2年その3

 どの企画も面白く,ツアーに参加したくなりました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp