![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:136 総数:1270190 |
『春の予感』その5
早い学校では今日にも合格発表があります。
時代ですかね,合格発表がインターネット上で行われることが多くなってきました。受験校へ行って掲示板に張り出されるのを見て…,という学校の方が圧倒的に少ないのですよ。 ネット上で確認し,合格者は受験校へ「合格通知等の書類」をもらいに行く。不合格者は中学校に来て今後の対策を練る,ということになります。 合格者も,書類をもらった後で必ず中学校へ報告に来てくださいよ。 全員が合格することを願っています。 ![]() ![]() ![]() 『春の予感』その4
1・2年生にとって,「受験に向けてしなければならないこと」とは何なんでしょう。
先ほども書きましたが,今やっている学習を確実に自分のものにしておくことと,部活動等で体力と精神力を鍛えることだと思います。 つまり,普段の学校生活を精一杯楽しみ頑張ること以外にありません。 ![]() ![]() ![]() 『春の予感』その3
1・2年生はまだ受験のしんどさを知りません。肉体的というよりも精神的なしんどさです。いずれはみんなが経験することです。その時になって困ることがないように,「今,しておかなければならないこと」をしっかりとやりましょう。
![]() ![]() ![]() 『春の予感』その2
今日も一部の3年生が私立高校の受験に行っています。
最近は,一つの高校が2度の入試を行うことがあるので,同じ学校を2度受験したり別の学校を受験したりする生徒もいます。 いずれにせよ,受験生の健闘を祈りましょう。 ![]() ![]() ![]() 「春の予感」
おはようございます!
春の予感を感じるような朝になりました。冷たい空気の中にホワッと暖かさを感じます。生徒達は,今日も元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『祝日の部活動』陸上
グランドに観に行ったとき,陸上部はちょうど休憩時間中でした。こんな様子もいいもんです。
![]() ![]() ![]() 『祝日の部活動』男バスその2
今日,先生から「毎日個人的に取り組むメニュー」を渡されました。
ごくごく基本的な練習メニューです。でも,これを真面目にキッチリとこなす人とそうでない人とでは,1か月後とか3か月後でみると,きっと大きな差となって現れるはずです。「真面目に正直に取り組む人は報われる」ということを体験してほしいです。 君たちならできる。頑張れっ!!! ![]() ![]() ![]() 『祝日の部活動』男バス
午後の講堂では男子バスケットボール部が活動を始めました。
![]() ![]() 『祝日の部活動』バレーその2
今日も校内戦をしていました。
楽しいでしょうが,もう少し自分たちに厳しくした方がいいんじゃないかと思うのですが…。 ![]() ![]() ![]() 『祝日の部活動』バレー
講堂ではバレー部の活動が始まっています。
![]() ![]() ![]() |
|