京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up4
昨日:112
総数:1270650
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『昼休みのグランド』その6

 先日,3年生の女子たちと,卒業までにバレーボールのパスをを20回続けることがミッションだと書きました。
 実は昨日それを達成しました。今日は「もっと多く続けるぞ!」と意気込んで臨んだのですが,全然ダメでした。まったく不思議なものです。あれは奇跡だったのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その5

 楽しい昼休みも今週はこれで終わりです。

 昼休みが終わって,普段車いすで移動している生徒はすぐに次の時間がある階上の講堂に向かって動き始めました。
 随分自力で歩けるようになりました。甘えず頑張ってきた成果です。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その4

 学年の別なく仲良く遊んでいるのもよい光景です。

 学校によっては,上級生がいると下級生は遠慮して端っこで遊ぶということもあるようです。

 2年生たちが,3年の生徒の誕生日を知っていてサプライズのバースデイ・ソングを歌っていました。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その3

 こうして無邪気に遊ぶのも中学生までだと思います。

 高校になっても昼休みはありますが,高校生がこんな風にして遊ぶとは思えないです。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その2

 たとえ寒くても,楽しみな時間です。
 たくさんの生徒がグランドに出てきます。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』

 今はとっても暖かいのですが,今日の昼休みのグランドはまだすごく寒かったです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』3年その7

 Tシャツを開いた瞬間の染上がり具合が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』3年その6

 男子の方が慎重に(ビビりながら)やっているように感じました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』3年その5

 思い思いに染めていきますが,どういう具合に仕上がるのか分からないところもあります。それが楽しみでもあるのですが…。
画像1
画像2

『授業の様子を幾つか』3年その4

 2組の美術の時間です。
 今日は,Tシャツを染めるということで,楽しみに観に行きました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp