京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/19
本日:count up5
昨日:356
総数:391230
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童の就学時健康診断は11月18日(月)です。

【3年生】 体育科 「P.E. DAY」 力いっぱい頑張りました!

 「今日はいい天気でよかったなぁ!」
 朝から何人もの子たちが,今日のお天気を喜び,やる気に満ちた顔で登校してきました。今日は,待ちに待ったP.E.DAYでした。
 力いっぱい走り抜けた50m走に,みんなで息を合わせて踊ったエイサー。子どもたちは,皆やりきった顔で教室に戻ってきていました。終わってしまってちょっぴり寂しそうな子も。
 今日,そして,今日まで頑張ってきたことを,これからの学校生活に生かしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

Physical education day 【3・4年生】

 中間休みのあとに登場は,3・4年生です。
 1・2年生と同じように,準備体操のあとは50メートル走のタイム計測をしました。
 学年ごとの発表では,3・4年生はどちらも民謡に挑戦です。
 3年生は沖縄の民謡の「エイサー」を発表しました。ゆったりとした音楽に,手作りパーランクーの響きが心地よかったですね。
 4年生は高知の民謡「よさこい」を発表しました。よさこいのリズミカルなメロディに鳴子のアクセントがぴったりでしたね。
画像1
画像2
画像3

Physical education day 【1・2年生】

 先週の荒天による延期となった体育学習参観日を無事に実施することができました。
 最初に登場は1・2年生です。
 準備運動のあと,50m走のタイム計測をしました。
 学年ごとの発表では,1年生は「あいうえおんがく」の曲に合わせて,リズムダンスを披露しました。軽やかなメロディーに合わせて振り付けもバッチリでしたね。
 2年生は,団体競技の「おみこしわっしょい」みんなで作った野菜をみんなで作ったおみこしに積んで落とさないように運びます。バランスを取りながらスピードを出すは難しかったですね。
画像1
画像2
画像3

体育学習参観「P.E.day」を実施します

本日,10月16日(金)の体育学習参観「P.E.day」は予定通り実施します。
〇1・2年生  8:50受付  9:00開始
〇3・4年生 10:30受付 10:45開始
〇5・6年生 13:20受付 13:30開始

のスケジュールで実施します。検温してから来校いただくようご協力お願いいたします。

体育学習参観「P.E.day」の実施時間について

明日,10月16日(金)の体育学習参観「P.E.day」は
〇1・2年生  8:50受付  9:00開始
〇3・4年生 10:30受付 10:45開始
〇5・6年生 13:20受付 13:30開始

のスケジュールで実施します。早めの進行が予想されますので,お見逃しのないよう,ご来校ください。

実施の可否については,7時45分頃メール配信及びホームページにてお知らせします。

【4年生】力強く 華やかに

画像1
P.E.dayに向けて体育の学習では鳴子をつかったよさこい踊りに取り組んできました。
授業時間だけでなく,朝の会にも毎日みんなで踊っています。
最初は難しいと思っていたステップや振りも,
今では曲のリズムに合わせ,流れるように踊ることができるようになりました。
明日はよい天気になるとよいのですが・・・。
みんなのかっこいい姿を見てください。

フレンドリーあそび

 今日は,月に一度の「フレンドリーあそび」の日です。
 6年生リーダーが計画した遊びをたてわりグループで楽しみます。
 高学年が協力してテキパキと進めることができるので,低学年のみんなも遊びを楽しむことができています。
 そして遊びが終わったら,ふり返りと次の回にむけての話し合いもしっかりとします。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 体育科 「ハンドベースボール」

 さわやかな秋晴れの空のもと,ハンドベースボールを楽しんでいる様子です。学習のふり返りでは,
 「だんだん打てるようになってきてうれしいです。」
 「○○さんが,とても遠くにボールをとばしていてすごいと思いました。」
 「〜〜すると,遠くにとぶと思ったので,試してみたいです。」
 など,前向きなコメントが多く挙がっていました。

 まさに,「スポーツの秋」ですね。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 理科 「地面のようすと太陽」

 理科の学習で,かげと太陽の関係について調べています。今日はお天気がよかったので,一日を通して,かげが動いていくようすを観察することができました。
 「ぼくたちがハンベしてる間に,かげはこんなに動いていたんか!」
 「太陽も同じように,少しずつ動いているんやなぁ。」
 と,様々なことに気がついていました。遮光板の使い方も,マスターしています。
画像1
画像2
画像3

【4年生】文房具を英語で言ってみよう

画像1
 外国語の活動では色々な文房具の英語での言い方を練習したり,英語を使ってやりとりをしたりしています。
 ペンやカレンダーなど日本語と発音の似ているものは馴染みがありますが,鉛筆削りや消しゴム,ホチキスのように全く違う発音のものは「何て言うんだったかな。」と少し苦戦しています。
 何度か活動を重ね,だんだんと覚えてきたようです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

校長室より

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp