京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『土曜日午前の部活動』吹奏楽

 音楽室では今日も吹奏楽部が頑張って練習しています。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』サッカーその2

 サッカー部も思いのほか激しく降る冷たい雨の影響で,早目に練習を切り上げたようです。
 これから各学校へ帰ってもらわなければならないので風邪などひかないように気を付けてほしいです。

 今日は3年生が2人,練習に参加していました。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』サッカー

 新チームになって合同チームとして活動しているサッカー部は,これまで他校で練習することが多かったです。
 今日,久しぶりに本校のグランドで頑張っていました。四条中・朱雀中との合同チームで春の大会へ臨みます。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』バレーその2

 元気なバレー部の練習の声は校長室まで聞こえてきます。

 がんばれっ!!
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』バレー

 今日の講堂を一番早く使用していたのはバレー部です。というのも,これまでバレー部は土曜日の午後か日曜日に活動することが多かったように思ういます。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』陸上その2

 長距離パートは,雨の中をニジョランしてたようです。

 動いている間は大丈夫ですが,止まってからは長く濡れた服を着ていてはだめです。練習を終えたら早めに着替えましょう。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』陸上

 陸上部は校舎内でできるトレーニングです。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』水泳&テニス

 あいにくの雨模様で,軽めの練習を終えて帰るところの人たちに出会いました。

 お疲れさん!!
画像1
画像2
画像3

『土曜学習』その2

 基本的には「自学自習」です。

 ただ,専門の先生が数人おられるので,ほぼどの教科にも対応できると思います。

 因みに,今日は数学・理科・社会・英語・保体の専門の先生がおられました。私に突然質問されて度肝を抜かれましたが…笑…。
画像1
画像2

『土曜学習』

 今日も土曜学習会が実施されました。事前に登録した人たちが熱心に学習していました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp