京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up80
昨日:162
総数:1271730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『1年 学期を振り返る集会』その3

 先生から冬休みの過ごし方についての注意がありました。
  
 大変充実した今学期だったと思います。

 1年生は,小学校との違いを強く感じたのではないかと思います。11日間の冬休みを有効に過ごしてください。
画像1
画像2
画像3

『1年 学期を振り返る集会』

 先日の「学習発表会&研究報告会」の感想をクラスの代表が述べました。
画像1
画像2
画像3

『1年 学期を振り返る集会』

 4時間目,1年が2学期を振り返る学年集会をもっていました。

 はじめに学年主任から先日の「学習発表会&研究報告会」についての総括がありました。生徒たちも集中して話を聴いていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』3年その2

 1組は社会。今日は民主主義について話されていました。
画像1
画像2

『授業の様子を幾つか』3年

 5組は家庭科,2組は数学の時間の様子です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』2年その3

 3組は社会,イスラム社会の歴史についてです。この辺りは,時代が一気に進むので,日本の時代と比べながら考え,混乱しないように気をつけましょう。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』2年その2

 2組は国語です。いつものルーティーンで,黙々と新出漢字の練習をしているところです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』2年

 2年1組は美術,木彫が進行しています。
 かなり,形が見えてきました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年その2

 1組は国語,書写です。

 「春光輝く」と書いています。みんな,集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年

 1年から授業の様子を幾つか紹介していきます。

 2組は英語です。
 リーディングに取り組んでいました。よく声が出ていて良かったです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp