京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up27
昨日:85
総数:1269501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『朝は寒いけれど…』その4

 昨日は公立高校前期選抜の発表がありました。

 全員合格してほしい気持ちでしたが,それは叶わず悔しさを味わった人たちが少なくありません。

 今朝は,そんな子たちの表情を注意してみていましたが,皆さん何とか気持ちに整理をつけて登校してきたようです。
 担任の先生との相談,ご家族の皆さまの支え,そんなものが彼らの力を引き出し,前を向いて行動させているのだと思います。

 約10日後の中期選抜に向けて全力で取り組んでください。皆さんの頑張りをみんなで応援したいと思います。
画像1
画像2
画像3

『朝は寒いけれど…』その3

 二条中学校では,1・2年の「学年末テスト」の2日目です。

 教科書やノート,自分でまとめたメモなどを片手に登校してくる生徒の姿も見られます。頑張ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

『朝は寒いけれど…』その2

 毎朝5時半には愛犬の散歩に出ます。その後,近所の門掃き行うのですが,今朝は天気が良かったせいもあったのでしょう,急に明るくなる時刻が早まったように感じました。

 今日は京大の受験日のようで,たくさんの受験生がキャンパスに向かって歩いていました。受験シーズン真っ只中ではありますが,確実に春が近づいてきています。
画像1
画像2
画像3

『朝は寒いけれど…』

 おはようございます!

 寒い朝になりました。しかし,天気予報によると,この後気温はグングン上昇し,3月中旬頃の気候になるということです。楽しみです。

 さて,今日も生徒たちは元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『1日目終了』その6

 1・2年生諸君,しっかり頑張ってね。

 さて,3年生の公立高校前期選抜の発表時間が迫ってきました。2時だったと思います。『受検した3年生の皆さんに幸運を』と祈ります!!
画像1
画像2
画像3

『1日目終了』その5

 勉強につかれたら,友達の顔を思い出しましょう。

 頑張っているのは,そしてしんどいのは自分だけではありません。あの子も,そしてあの子も同じ思いで頑張っているのです。

 くれぐれもスマホなどで連絡を取り合わないようにね。「足の引っ張り合い」にしかなりません。
画像1
画像2
画像3

『1日目終了』その4

 頑張ったら頑張った分だけ点数がとれるように問題は作ってあります。

 それを信じて頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

『1日目終了』その3

 みんな,テストはバッチリできたんでしょうね。

 明日のために,今日しっかりと頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

『1日目終了』その2

 みんな,「頑張った!」という顔をして帰っていきます。

 まだ1日が終わっただけです。あと2日です。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

『1日目終了』

 学年末テスト1日目が終了しました。

 ホッとした表情で帰っていく生徒が圧倒的に多かったです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp