![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:65 総数:1269882 |
『授業の様子を幾つか』2年
2年1組は社会,2組は理科です。
1組は,個御前の授業が体育で,みんなが上着を脱いで学習していました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』6組
6組は自立活動の時間です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その3
1組は社会です。いよいよ鎌倉幕府の滅亡です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その2
2組は理科,今日も楽しく頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年
5組は国語,3君は数学の様子を紹介します。
![]() ![]() ![]() 『トイレの改修工事完了』
本館トイレの改修工事が終わりました。
長く不便を掛けましたが,今日から1Fのトイレについては使用可能です。 これまでの間,特に教職員,そしてよく来てくださるPTA役員の皆様方にはご不便をかけてきましたが,快適なトイレが完成しました。 2・3Fの特に生徒が使用するトイレについては,備品を揃えるまで,もうしばらく使用を待ってもらうことになります。 ![]() 『春の日差し』その5
卒業式まで,そして修了式までの日数を考えると,少しだって時間を無駄に使う訳にはいきません。
さあ,今日も明るく楽しく元気に二条中学校での一日を過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() 『春の日差し』その4
今年度の登校日は,2月が今日を含めて4日。
卒業式までは15日,修了式まででも19日です。いよいよ令和2年度も大詰めを迎えています。 ![]() ![]() ![]() 『春の日差し』その3
天皇が変わったことによって「天皇誕生日」も替わりました。昨年度からこのようになっているのですが,昨年は日曜日と重なったためあまり認識されなかったようです。
」 今年のように,週の真ん中に祝日があると,これを上手く活用しなければなりませんね。今週は,公立高校前期選抜の合格発表と1・2年の「学年末テスト」があります。 ![]() ![]() ![]() 『春の日差し』その2
今日は,思い切ってコートを脱ぎ,マフラーもせずに校門に立ちました。多少ひんやりはしましたが,全然問題なく過ごせました。
本格的な春がもうそこまで来ています。 ![]() ![]() ![]() |
|