京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:155
総数:836943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

3年生「土曜学習会」

 2月20日(土),3年生の土曜学習会を実施しました。早いもので,この学習会も来週が最終回となります。みんな本当に集中して,よく頑張っています。合格祈願だるまも見守ってくれています!
画像1画像2

1・2年生の定期テストが終了しました!

 1・2年生の第4回定期テストが終了しました。ほっとしている人も多いかもしれませんね。来週には,テスト返しが始まります。間違えたところは,しっかり見直しておきましょう。
 今日から部活動が再開します。緊急事態宣言を受けて,当面の間は完全下校の時間を冬時間(17:15)のままとします。活動に当たっては,これまで通り,マスクの着用,手洗い,うがい,換気,人との距離を保つ…など,感染予防対策に十分留意してください。運動部については,準備運動やストレッチをしっかり行って,ケガのないように気を付けてください。
画像1画像2

1・2年「定期テスト前放課後学習会」

 2月16日(火)は,1・2年生放課後学習会の最終日でした。いよいよ明日から定期テストが始まります。学習の成果が発揮できるよう頑張ってください。
画像1画像2

1・2年「定期テスト前放課後学習会」

 1・2年「定期テスト前放課後学習会」の3回目です。いよいよ今週水曜日からテストが始まります。ラストスパートをかけて,もうひと頑張りしましょう。
画像1画像2

公立入学者選抜(前期)事前指導

 2月15日(月),公立入学者選抜「前期」の事前指導を実施しました。先週の私立入試に続き,今週は公立の前期選抜が行われます。緊張すると思いますが,これまでの自分の頑張りを信じて,持てる力を存分に発揮して頑張って来てください。
画像1画像2

土曜学習会

 2月13日(土)9:00〜,土曜学習会を実施しました。1・2年生は定期テストに向けて,3年生は入試に向けて,学年毎に分かれて自学に取り組みました。学校運営協議会や学生ボランティアの方々も,たくさん来てくださいました。参加者の感想を一部紹介します。

【1年】
・質問するのは,話しかける勇気がでなくて,自分からはできなかったで
 す。でも,手が止まってる時に話しかけてくれて,教えていただいて,
 ありがとうございました。

・とても集中できました。次回もぜひ参加したいです。ありがとうござい
 ました。

・わかりやすく教えてくれる先生がいるおかげで,課題がすごく進みまし
 た。今日はありがとうございました。

【2年】
・集中して勉強できたのでよかったです。まちがっていたところを教えて
 くださったので勉強になりました。次,あったら参加したいです。

・次回も参加して,しっかり勉強する。

・みんな静かにしていて,とても集中していたと思います。

・途中わからないところを教えてもらったり,見てもらったり,ありがと
 うございました。

【3年】
・関数の問題がわかりました。

・難しい問題を解けました。

・計算問題をいろんな解き方で教えてくださって,とても分かりやすかっ
 たです。

・自分の苦手だった範囲が先生に教えてもらったりして,解き方のコツが
 分かり,少し克服できたのでよかったです。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

1・2年「定期テスト前放課後学習会」2日目

 定期テスト前学習会もすっかり定着し,特に指示をしなくても部屋に入ったら学習の準備をして,黙々と学習に取り組む姿に成長を感じます。頑張ってください。
画像1画像2

校内研修会

 テスト前週間で部活動がない時間を利用して,先生たちも勉強しています。今日は指導主事の講義を受け,グループワークに取り組みました。
画像1画像2

1・2年「定期テスト前放課後学習会」

 2月10日(水)・12日(金)・15日(月)・16日(火)の4日間,多目的室にて1・2年生を対象にした定期テスト前放課後学習会を実施しています。
 運営協議会や学生ボランティアの方々には,わからないところを教えていただいたり,学習会後の机や椅子の消毒作業をしていただいたりしています。
 参加した生徒の皆さんは,終学活終了後〜17:00までの約2時間,集中して学習に取り組んでいました。
画像1画像2

3年「私学入試事前指導」

 2月9日(火)5限,私学を受験する3年生に向けて,体育館で事前指導を行いました。
 校長先生からは「努力は人をうらぎらない」「受験は団体戦」というお話がありました。これまでの努力を自信にかえて受験に挑んでください。緊張したら,心を落ち着かせるツボを思い出しましょう。
 進路指導主事の先生からは,受験に関する留意点についてのお話がありました。全ての学校に共通した内容と,学校によって異なる内容がありましたね。自分が受験する学校について,もう一度,確認をしておくこと。そして,今夜は,しっかり睡眠をとって体調を整えましょう。
 学年主任の先生からも,大事なお話が2つありました。心を落ち着かせるためのツボもよいけれど,それぞれのルーティーンを大切に…。合格発表の結果報告は丁寧に…。エールを込めた「栄光の架橋」には,「頑張れ!」の気持ちがいっぱい詰まっていましたね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp