![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:23 総数:488625 |
4年生 サッカーアンコール試合![]() ![]() 3組 学習の様子〜2年生〜
体育ではなわとびをして,長縄にも挑戦しました!
上手に跳んだり越えたりして,友だちにもたくさん拍手をもらいましたね。 休み時間には友だちと遊んだりなど,今日も楽しく過ごすことができました! ![]() ![]() ![]() 6年 卒業製作![]() ![]() 心を込めて作っていることが,一つ一つ丁寧に彫り進めている様子から伝わってきます。 ずっと使い続けることができるものになると嬉しいですね。 6年生国語「海の命」![]() ![]() 5年生 想像力のスイッチを入れよう
国語の学習では,「想像力のスイッチを入れよう」の学習がスタートしました。
今日は,最近のニュースや社会科の学習などをきっかけに,メディアと自分との関りを考えました。 その中で,単元のゴールは,どうしようかなと悩んでいると・・・校長先生が教室に。 「これからGIGAスクールが始まるので,5年生のみなさんに情報を活用する時のきまりを作ってほしい」と頼まれました。 教材文を読んだり,情報に関する資料を読んだりしながら,下京渉成の情報活用のきまりを考えていきます。 ![]() 1年 GIGAスクール学習![]() ![]() キーボードをさわるのが初めてだという児童もいましたが,楽しそうに頑張っていました。 パソコンをさわる機会をとって,どんどん慣れていってほしいと思います。 梅の花が咲きました。![]() ![]() 顔を近づけると,梅の香りがすごくします。 つぼみは,まだ20個以上あります。 満開になるのが楽しみですね。 探してみてください。 3組 持久走記録会
2年生は体育の時間に,持久走の記録測定を行いました。
自分のペースで,最後まで一生懸命に走り切りました! 友だち同士で励まし合って,「がんばれ!」という応援が力になりましたね。 記録会が終わった後,友だちが考えた遊びで遊ぶ時間もあり,みんなと楽しみました! ![]() ![]() ![]() 5年生 とび箱運動
体育の学習では,とび箱運動が始まりました。
5年生では「今できる技で,高さに挑戦する」,「新しい技に挑戦する」の2つをねらいとして学習に取り組んでいます。 安全に気を付けながら,何度も繰り返し挑戦しながら頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 6年 プログラミング![]() ![]() 自分達の思った通りに動かすため,正確にプログラムを組むことができるでしょうか? |
|