京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『3年 学年末テスト』その3

 さあ,2日が終了しました。あと1日です。

 今日思いっきり勉強したら,明日の夜くらいは少しゆっくりできるのではないかと思います。
 「えっ,塾があるって?」
 確かにそうかもしれませんね。でも,明日のテストが終わったら,少しは息抜きをしてもいいんじゃないですか。

 今日一日,しっかり頑張れ,3年生たち! 
画像1
画像2
画像3

『3年 学年末テスト2日目』その2

 この場面でよく書きますが,本当に一生懸命な表情は美しいです。
画像1
画像2
画像3

『3年 学年末テスト2日目』

 3年生,頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

『放射冷却』その6

 さあ,今日も一日張り切って参りましょう。

 3年生諸君は,「学年末テスト」に全力で取り組みましょう。
画像1
画像2
画像3

『放射冷却』その5

 本来ならば,昨日の午後は新入生に対して行うオープンスクールのはずでした。緊急事態宣言の発出によってやむなく中止にしましたが,6年生に二条中学校の良さを知ってもらう機会を失ってちょっぴり残念です。
 また,何かの場面でPRしていけたらいいなと思っているところです。中学生諸君,小学生と出会う機会があれば,精いっぱいPRしておいてください。
画像1
画像2
画像3

『放射冷却』その4

 1年生たちもすっかり写真に納まるのに慣れてきた感じです。

 自然な笑顔で応じてくれる人たちが増えてきました。
画像1
画像2
画像3

『放射冷却』その3

 3年の「学年末テスト」2日目になりました。

 3年生は十分に対策をしてきたでしょうか。私は以前より勉強せずにテストに臨んでもあまり意味がないと思っています。
 後ほど様子を観に行くつもりですが,3年生には全力を尽くしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

『放射冷却』その2

 朝の寒さも今日までだということで,明日は朝から曇り,その後には雨が降るらしいです。今日の素晴らしい天気を大いに楽しみましょう。
画像1
画像2
画像3

『放射冷却』

 おはようございます!

 素晴らしい天気です。その分,典型的な放射冷却が起こっており強烈な寒さです。校門に立っていたら手足の指先が凍えそうでした。昼頃には3月並みの陽気になるということで楽しみにしています。

 さて,今日も生徒たちは元気に登校してきました。

 
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その4

 さあ,今日もたっぷりと遊びました。
 ここからは気持ちを切り替えて,しっかりと学習に取り組みましょう。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp