京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up96
昨日:113
総数:1270091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子を幾つか』6組

 課題に応じて,3グループに分かれて学習しています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年その5

 3組は英語です。リーディングのテストをしていました。
 聴いているのはALTの先生です。
 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年その4

 だんだんゲームの運び方も分かってきて,一気に試合のレベルが高くなりました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年その3

 1・2組,女子はハンドボールです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年その2

 毎昼休みにバレーボールをしているのが効果的なのかもしれません。三段攻撃ができているのには驚きました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年

 1年から授業の様子を紹介していきます。

 1・2組は体育です。男子のバレーボール,上手になってきました。
画像1
画像2
画像3

『春のよう』その6

 さあ,今日も頑張って,明るく楽しく学校生活を送りましょう。
画像1
画像2
画像3

『春のよう』その5

 今日も「面接練習」があります。
 3年生諸君にとっては緊張感の高まるイヤな取組かもしれませんが,私としては楽しみにしています。さて,今日はいったいどんな予期せぬことが起こるでしょうか(笑)。
画像1
画像2
画像3

『春のよう』その4

 人は慣れるものなのですね。最近ではマスクをつけた状態でも生徒の表情が分かるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

『春のよう』その3

 毎朝門掃きをするのですが,昨日と今日は汗をかき,思わず来ていたダウンジャケットを脱ぎました。この暖かさの中,生徒たちにも一層活気があるように思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp