![]() |
最新更新日:2025/09/06 |
本日: 昨日:47 総数:1271153 |
『土曜日午前の部活動』男バス
講堂では男子バスケットボール部が活動中です。
本当にいい部になってきました。一生懸命なので応援したくなる部です。今後は,きっと強くもなっていくと思います。 ![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』吹奏楽その3
緊急事態宣言下では,なかなか合奏がしにくい状況です。
早く合奏をさせてあげたいです。 ![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』吹奏楽その2
いつもの通り規律正しく取り組んでいます。部活動で大切にしなくてはならない部分ですね。
![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』吹奏楽
吹奏楽部は今日も頑張っています。
![]() ![]() ![]() 『土曜学習会』その3
「ほな,そろそろ2時間目,始めよか!」
先生のその声と一緒にこの通りです。 ![]() ![]() 『土曜学習会』その2
2時間の学習会です。間に10分間の休憩時間をとっています。
![]() ![]() ![]() 『土曜学習会』
3年生が「土曜学習」に来て頑張っていました。
この写真は休憩時間の様子です。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』サッカー
サッカー部は,本来合同練習のはずでしたが,他校の選手の体調が悪く先生だけが来ておられました。普段とは違う指導者に教わるのも刺激があってよいものです。
![]() ![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』水泳
10時ころ,水泳部は今日の練習を終えて帰り支度を始めていました。
プールに入れない今はトレーニングの日々です。 ![]() ![]() 『みんな,有難う!』
「校長先生,グランドに出てきてください。」放課後,生徒の一人が校長室に来ました。
外へ出ると,たくさんの生徒や先生方が集まっています。 「朝礼台に上がってください。」と次の指示が。 上がると,代表の生徒から,「お誕生日おめでとうございます!」の声。 60回目の誕生日(明日ですが…)。こんなに嬉しい誕生日を迎えたのは初めてです。 みんな,それでなくても忙しいのに,色々な準備やプレゼントまでしてくれて,本当に有難う。先生をしてきて良かったです。感激してスピーチの最中に泣きそうでした。 自分のことを自分で書くなんて,本当はとっても照れ臭いのですがあんまりにも嬉しかったのでちょっとだけ披露させてもらいました。 ※セレモニーの後,バルーンをもっていた子たちが校長室のデコレーションまでしてくれました。 ![]() ![]() ![]() |
|