京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up15
昨日:141
総数:980240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【新1年生】入学届受付期間:10/24〜11/5 就学時健康診断:11/19

よいお年をお迎えください

昨日2学期が無事終了いたしました。
運動会や学習発表会など,いくつかの行事を実施することができました。子ども達は新たな約束事を守りながら,精一杯頑張った2学期でした。
しかし,安全と子ども達の育ちを中心に置くことによって,地域や保護者の皆様には,いつものように参加や参観していただくことは叶いませんでした。ご理解・ご協力いただきましたこと,心よりお礼申し上げます。

終業式において,子ども達と2学期において〈今だからこそ〉〈学校だからこそ〉できたことを振り返りました。
冬休みの間は,〈冬休みだからこそ〉〈お家だからこそ〉を考え・判断し,健康で楽しく過ごそうと話しました。

新学期も子ども達の心のつながりを大切にしながら,進んでいきたいと思います。様々な行事や取り組みが,思う存分実施できる日が来ることを,心より願っております。

この1年,大変お世話になりました。皆様どうぞよいお年をお迎えください。

2学期終業式

本日,2学期終業式を迎えました。

情勢を踏まえ,体育館からの配信となりましたが,

各クラス,教室で式の緊張感をもちながら参加することができました。

学校長より,この2学期における各学年の頑張りや取り組みの紹介があり,

その後,今年の漢字に選ばれた「密」の文字についての話がありました。

3密と言われ,気を付けなければいけないことというイメージが強くなっていますが,

本来,密には,親しむという意味がふくまれていて,心のつながりもあらわすのであり,

物理的には離れているが,心はしっかりしたつながりをもっていきたいというメッセージを送られました。

その後,生徒指導の観点から,3学期に向けての話や冬休みの過ごし方の話がありました。

画像1
画像2
画像3

重要 個人懇談会期間中のビデオ放映について

15日(火)〜18日(金)の期間に

個人懇談会を実施します。

保護者のみなさまにはご予定いただいていることと思います。

お忙しい中,短い時間ではありますがお子たちについて

一緒に考える有意義な時間になればと思っております。

この個人懇談会の期間中,保護者の皆様に参観して頂けなかった,

「運動会本番(開閉開式・エール交換)」と「学習発表会」の

様子を撮影したビデオを公開します。

各クラスの学習発表会のビデオにつきましては

教室の前に設置したタブレット上で見て頂きます。(5分程度)

運動会の開閉開式・エール交換の様子につきましては,

体育館で舞台上のスクリーンに映し出します。

(参観の際は密にならないように,ご配慮ください)

放映時間は14:00〜17:00とさせていただきます。

尚,どちらも教職員が撮影したものです。

その点ご理解下さい。

12月Zoom朝会

本日12月のZoom朝会を行いました。

はじめに,歯の賞状の紹介がありました。

たくさんの6年生児童が歯の健康を維持できており

多くの児童が受賞しました。

次に,たくさんの児童が一度は読んだことがある

『はらぺこあおむし』のいろいろな絵本の紹介がありました。

そんな中最後に紹介されたのは,他とは大きく違う絵本でした。

どんな絵本かというと…視覚障害をもった人が読める本です。

1ページ1ページが手作りの,点字で読む,そして描かれている

絵を触感で感じれる絵本です。

その後,校長先生より人権についての話がありました。

12月4日から10日は人権週間です。

じぶんも 友だちも

ひとりひとりが ちがうことを知り

それぞれのちがいを たいせつにすることを  

考える1週間にしたいですね。
画像1
画像2
画像3

演劇鑑賞(能)ワークショップ

7日(月)に実施する演劇鑑賞のワークショップが行われました。

今年は3年生以上対象に能楽の鑑賞を行います。

当日の鑑賞をより良いものにするために,

事前にワークショップを実施しました。

能楽師の皐風会の方々に来ていただき,

午前中に3・4年生,午後に5・6年生が

能楽について分かりやすく教えていただきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 食に関する指導2−3
2/11 6年全市記録会(1000m走)
2/12 児童集会

学校だより

学校教育方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp