![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:72 総数:1269831 |
『授業の様子を幾つか』2年その3
2組は美術です。
ピカソについて学んでいました。ピカソは魅力的な画家ですね。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年その2
3組は音楽です。
歌もリコーダー演奏もできないので,今日も手拍子と足拍子です。TVゲームの「太鼓の達人」のようなソフトがあるので楽しく取り組めています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年
2年からは,まずは1組の家庭科です。
計量スプーンの使い方の実習です。先生がカメラで撮影して大型TVのスクリーンに実演している生徒の手元が大写しになっています。 ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』6組
6組は,今日も課題別の学習です。みんな,熱心に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その5
これだけの運動量なら寒さは吹っ飛んでいるでしょう。
迫力があって,観ていても面白かったです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その4
女子は,寒いグランドで激しくハンドボールです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その3
授業の終わりには,グループのキャプテンから今日の学習の反省が述べられていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その2
1・2組は体育,男子は講堂でバレーボールです。本当に上手になってきて面白そうです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年
1年から授業の様子を紹介していきましょう。
で まずは,5組の数学と3組の英語の学習の様子です。英語は,来週の学習確認プログラムに向けての勉強をしていました。 ![]() ![]() ![]() 『これが底であってほしい…』その6
今日は朝から色々と思うところを綴ってしまいました。
さあ,今日も一日元気に張り切って参りましょう。 すべては,二条中学校のために! 二条中学校に通う子どもたちのために! ![]() ![]() ![]() |
|