京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up40
昨日:50
総数:468279
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【新1年生】入学届受付期間:10/24〜11/5  就学時健康診断:11/27

保健室より

今回は6年生が学校薬剤師の松井先生に「薬物乱用防止」に関するお話をしていただきました。
昨年度に学んだ「薬の話」を振り返りながら,「薬物乱用」や「薬物依存」「たばこの害」の話へと進み,内容の濃い40分間の話を子ども達は真剣に聞いていました。
先生からのお話・写真・ラットの実験のビデオなどを通して,「薬物の恐ろしさ」を感じ,学びました。

子ども達はこれから成長する中で,たくさんの人に出会い,たくさんの事を学んでいきます。その中で,物事の善悪を判断する力や,時には断る勇気のある人へと成長していってほしいと願っています。
画像1
画像2

4年生 ペース走がんばっています

画像1
29日(金)のペース走の記録会に向けてがんばっています。しっかりと足を上げ,手を振って,友達同士声を掛け合いながら走る姿が見られます。今日までに5回走ってきました。回数を重ねてタイムが上がる子,そのままの子,上がらない日もある子・・いろいろですが,みんな自分の立てた目標に向かって一生懸命取り組んでいます。

すごろく作り

画像1
画像2
図工の学習では、すごろくを作りました。
「このマスにとまったら八の段の九九を言うんだよ」
子どもたちは色紙やペンを使いながらすごろくを作りました。

コンピューターを使って

コンピューターを使って、ログインやログアウトやシャットダウンの練習を行いました。
「すぐにログインできるようになったよ!」
「シャットダウンはこのボタンをクリックするんだね!」
野村先生の話をしっかりと聞きながら学習することができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 ジョイントプログラム

5年生になって2回目のジョイントプログラムを実施しました。
2日間で4教科。これまでの学習の成果を発揮しながら,子どもたちは集中して取り組むことができました。
テストは受けることだけではなく,その後が大切です。復習プリントを活用しながら,自分の課題になるところを中心にしっかりと力を付けてほしいと思います。


画像1

5年生 電磁石の性質

理科では「電磁石の性質」を学習しています。
電気を流すと磁石になる不思議な現象に,子どもたちは興味津々でした。「方位磁針の針のふれる向きが違うのは,なぜ?」など色々な気付きが生まれていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 書写の時間

画像1画像2
書写の時間に初めてカタカナを書きました。

今まで書いてきた漢字・ひらがなとは少し違う部分もあり,何度もチャレンジしていました。

名前も小筆で書いています。

「ちょうど良い字の細さで丁寧に」を意識して来週もがんばりましょう!

3年生 プレジョイントプログラム

画像1画像2
3年生にとって初めてのプレジョイントプログラムでした。

時間配分が難しかったようで,残り時間と戦いながら問題に挑戦していました。

明日は,社会と国語です。

今まで学習した成果を発揮しましょうね!

保健室より

画像1画像2画像3
5年生が学校薬剤師の松井先生から「薬の話」をしていただきました。

「薬の飲み方や種類」「どんな時に使うか」について教えてもらいました。
また人間に備わっている「自然治癒力」を高めるために,食生活・運動・休養をバランスよくとり,健康な心と身体で生活することが大切で,薬は手助けやサポート的な働きをしていると学びました。

松井先生のお話をしっかりとメモを取りながら聞き,学習の後の振り返りも行いました。

5年生 薬物乱用防止教室〜薬の話〜

学校薬剤師の松井先生に来ていただき,「薬の話」をしていただきました。
風邪をひいたり,お腹が痛くなったりした時に飲むことのある薬。正しい薬の飲み方や薬の種類など,様々な薬についての知識を教えていただきました。実験も交えながら,わかりやすく学ぶことができました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

下京中学校ブロック小中一貫教育

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp