![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:72 総数:1269826 |
『授業の様子を幾つか』2年その3
3組は社会,イスラム社会の歴史についてです。この辺りは,時代が一気に進むので,日本の時代と比べながら考え,混乱しないように気をつけましょう。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年その2
2組は国語です。いつものルーティーンで,黙々と新出漢字の練習をしているところです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年
2年1組は美術,木彫が進行しています。
かなり,形が見えてきました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その2
1組は国語,書写です。
「春光輝く」と書いています。みんな,集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年
1年から授業の様子を幾つか紹介していきます。
2組は英語です。 リーディングに取り組んでいました。よく声が出ていて良かったです。 ![]() ![]() ![]() 『2学期最終週』その6
生徒・教職員,そして保護者と地域の皆様,今日も,そして今週も張り切って参りましょう。
![]() ![]() ![]() 『2学期最終週』その5
長かった2学期もあと4日で終了です。
本当にいろいろなことがありました。これについては終業式で振り返ります。残された4日間を有意義に過ごしたいものです。 ![]() ![]() ![]() 『2学期最終週』その4
生徒たち,本当に逞しい。その生徒たちを支えてくださっている保護者や地域のの皆様方も素晴らしい。私たちはとっても恵まれた環境の中で教育活動をおくれています。
すべての皆様方に感謝です。 ![]() ![]() ![]() 『2学期最終週』その3
そして,今週で2学期も終わります。授業は続きます。予定通り午後は懇談会もあります。当たり前の日常を当たり前に過ごせることを喜びたいです。
みんな,そう思いませんか。 ![]() ![]() ![]() 『2学期最終週』その2
先週末は突然のことで,生徒や保護者の皆様方を少々混乱をさせたかと思いますが,生徒たちは動揺することもなく普通に学校生活を送ってくれました。
そのことが校長としてはとても嬉しかったです。 ![]() ![]() ![]() |
|