![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:72 総数:1269837 |
『安全の日』
おはようございます!
今日は15日,「学校安全の日」です。 3年前,赴任した年に,当時地域の交通安全に関わっておられた中野さんから勧められて秋から丸太町通に立つようになりました。 15日はいつもより早く家を出なければなりませんが,その分,普段とは異なる生徒の姿が見られて喜んでいます。 この日,ここに立つと中野さんを思い出します。 さて,今日も生徒たちは元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『昼休み グランド』その3
楽しんで,大いに身体を動かして,そして午後からの授業を頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() 『昼休み グランド』その2
1年生たちが大いに楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 『昼休み グランド』
今日は暖かいので昼休みのグランドも心地が良かったです。
![]() ![]() ![]() 『昼休み カナリー委員会』
おそらく,今年度最後になるだろうカナリー委員会が行われました。
先日採択された「二条中人権宣言」を各教室に掲示するのだそうです。よいアイデアです。見てくれる人が多いように大いに宣伝もしましょう。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その5
3組は理科です。
5組の子たちをグループの子がしっかりとフォローしている様子が印象的です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その4
いくつかのパターンを覚えたら,後は応用です。どんどんバリエーションを広げていってみましょう。面白くなってくると思います。
![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その3
男子がハンドボールです。初めてやるので,細かなルールや攻撃と防御の仕方なども先生に教えてもらっています。
![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その2
グループごとに練習内容を工夫しています。相当レベルの高い練習をしているグループもありました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年
1年も1・2組の体育の時間から紹介していきます。
1年は女子がバレーボールです。 ![]() ![]() ![]() |
|