![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:78 総数:1268740 |
『授業の様子を幾つか』3年その3
これだけ上達するとゲームをするのが楽しいだろうと思います。
実際,大盛り上がりでやっていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』3年その2
1・2組は体育です。
男子はバレーボールが上達してきました。3段攻撃なんかも出来ています。 失敗したときの落胆の仕方も大きくなってきました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』3年
ここからは3年です。
まずは3組,理科です。 理科は,既に教科書を終えており,過去の入試問題に取り組んでいます。問題を解いては解説を聞くという授業内容です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年その3
2組は英語です。
2年で取り組んでいる「G−TEC」という検査に向けて説明がされていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年その2
3組は国語,授業のはじめは漢字の書き取りと決まっています。
みんな,黙々と取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年
ここからは2年です。
まずは1組,技術の時間です。今日の授業の内容を確認しています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』6組
火曜日恒例のスピーチの時間です。
土・日に印象に残った出来事をみんなに発表します。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その3
3組は社会。自分で考えた答えを周りの人と確認し合っています。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年その2
2組は数学です。今日も電卓を使って資料の整理をしていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年
1年から授業の様子を紹介していきます。
まずは1組の美術です。こいのぼりのデザインを布に移しています。何とか今年度中に出来上がることを願っています。 ![]() ![]() ![]() |
|