京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up23
昨日:17
総数:339221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高温の日が続いています。水分補給をこまめにし、熱中症対策を!!
TOP

令和3年度半日入学・入学説明会 延期のお知らせ

 過日,京都府に対して,新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発出され,それに基づき,京都府知事から京都府全域への緊急事態措置が要請されました。それを受け,1月15日(金)配布の文書でもご案内しております通り,当初,令和3年2月2日(火)に予定しておりました半日入学・入学説明会を2月19日(金)に延期いたします。(1年生の学習で使用する学用品や体操服の販売もあわせて延期いたします。)ご迷惑をおかけいたしますが,ご理解の上ご協力をお願いいたします。
 なお,今後の情勢変化により,さらに変更の可能性もございます。その際には,改めて連絡させていただきます。

*配布文書はこちらから
令和3年度半日入学・入学説明会 延期のお知らせ

1月12日の学校

 雪の朝です。流水池の水も分厚い氷に変わりました。
 こんな日は,水も冷たくて手洗いが嫌になるし,換気すると冷たい空気が入ってきてつらいです。でも,今はこれまで以上に感染予防に気を付けなければいけません。どうか,ご家庭でも,感染予防対策についてご確認ください。
画像1

校区内探検

画像1
画像2
校区内探検をしながら,天神さんに行ってきました。
外は流水池が凍てつくほどの寒さでしたが,お天気が良く,ワイワイと話しながら歩いていると,寒さは気にならず楽しく活動できました。
例年なら,もう少し人が多いのですが,今日はやはりすいていました。
天神さんの牛さんにも,コロナ禍の影響がありました。いろいろと規制されている中ですが,楽しいことを見つけて過ごしてきました。

3学期 始業式

画像1
画像2
画像3
 今日から3学期がスタートです。
 朝の登校時にはPTAの方も来てくださり,正門に立っていただきました。見守り隊のみなさんも,新学期初日の今日から,変わらず各所で見守っていただいています。ありがとうございます。

 3学期の始業式も,リモートで行いました。子どもたちは,教室でしっかり話を聞くことができていました。

1月6日の学校

 今日から3学期です。見守り隊のみなさんに見守られながら,PTAの方や児童会の子どもたちのあいさつに迎えられて,みんな元気に登校しました。
画像1

今年もよろしくお願いいたします

 新しい年が始まりました。
 先の見通せない状況は変わりませんが,ひとつひとつ出来ることをしっかりやっていこうと思います。今年もよろしくお願いいたします。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp