京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up52
昨日:95
総数:684359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年11月21日(木)に、令和7年度 入学予定者対象の「就学時健康診断」を行います。

2年 学級活動 「きらきらハロウィンパーティー」

画像1
画像2
画像3
 今日は子どもたちが楽しみにしていたきらきらハロウィンパーティーの日でした。図画工作科の時間につくった,「わっかでへんしん」を使って,バッチリ仮装もしました!
 各係りで,みんなが楽しめるような企画を一生懸命考えました。おばけやしきや,ハロウィンバスケットなど,とても楽しい時間でした。

2年 体育科 「パスゲーム」

画像1
画像2
 今までの学習で,かなりパスやシュートが上手くなっていました。チームのみんなにたくさんパスをまわそうと頑張る姿や,仲間を応援する姿が見られ,とてもいい学習ができたと思います。

2年 体育科 「パスゲーム」

画像1
画像2
画像3
 クラス対抗でパスゲームをしました。始まる前は少し緊張しているようでしたが,始まるととても楽しそうにプレーしていました。勝っていても負けていても,最後まであきらめずに頑張っていました。とても良い戦いでした!

5年 理科「もののとけかた」

ものが水に溶けるってどういうことだろう?という疑問から始まり,生活体験から思い出してみました。子どもたちは「氷が水にとける?砂糖が水にとける?みそ汁のみそも?そもそもとけたらどうなるの?」と色々と考えを膨らませていました。実験では,食塩が水に溶ける様子を観察しましたが,「思っているよりもとけるスピードが早い!」「こんな風にとけるのか!」と驚きの声が上がっていました。ふり返りからは,食塩以外のものはどのようにとけるのだろう?と新たな疑問をもっていました。
画像1
画像2
画像3

10月30日(金)3年「楽しみにしていた森林教室」の様子6

 第2グラウンドでグループ会議後,学校に帰ってきました。貴重な体験ができた森林教室。またおうちでも,お話を聞いてみてください。
画像1
画像2

10月30日(金)3年「楽しみにしていた森林教室」の様子5

 岩についてもお話を聞きました。衣笠山を形づくっている地層。ちょっと難しいお話だったかもしれませんが,高学年の学習に出てきます。
画像1
画像2

10月30日(金)3年「楽しみにしていた森林教室」の様子4

 たくさんの実を持って帰りたい気持ちをぐっとこらえながら,様々な物を手に取って調べる子どもたち。子どもたちにとっては,衣笠山は宝の山です。
画像1
画像2

10月30日(金)3年「楽しみにしていた森林教室」の様子3

 「この木は,アベマキの木だよ。」「ツブラシイの実だね。」
 うっかり通り過ぎてしまいそうな小さな発見の連続。子どもたちの目も自然と輝きます。
画像1
画像2

10月30日(金)3年「楽しみにしていた森林教室」の様子2

 森林インストラクターの皆様と一緒に歩いていると,普段は,「草」「木」とただ見ているだけの植物が,一つ一つ名前があり,面白い発見がたくさんあるということに気付けます。
画像1
画像2

10月30日(金)3年「楽しみにしていた森林教室」の様子1

 今日は森林教室の日。少し早目の登校でしたが,時間通り,集まることができました。
 まずは第一グラウンドで,森林インストラクターの皆様と顔合せ。14名のスタッフの方々にお集まりいただきました。
 代表の方からお話をいただいたあと,諸注意を聞いて,いざ,出発進行!!笑顔でやる気まんまんの子どもたち。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学習プリント

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

新規カテゴリ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp