京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:65
総数:382683
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

6年生 学習の様子(1月20日)

6年生は,書き初めをしています。

6年生の課題は「伝統を守る」です。画仙紙に書くのも4年目になり,バランスを考えて一画一画ていねいに書きました。集中して書いている姿が,大変立派でした。
画像1
画像2
画像3

コスモス学級 学習の様子(1月20日)

コスモス学級では,4・5年生が書き初めをしています。

真剣な表情でそれぞれの学年の課題に取り組んでいました。
画像1
画像2

1・2年生 学習の様子(1月20日)

1・2年生は,体育の時間にマラソン大会に向けた練習に取り組んでいます。最後まで同じペースで走り続けることはなかなか難しい様子ですが,だんだんペースを落とさずに走れる時間が長くなってきました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(1月20日)

6年生は,理科の「わたしたちの生活と電気」の学習に取り組んでいます。

豆電球と発光ダイオード(LED)の性質にどのような違いがあるかについて,実験の結果をもとに考察しています。自分が考えたことを発表し,交流する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子(1月20日)

5年生は,社会の「情報産業とわたしたちのくらし」の学習に取り組んでいます。今日は,生活の中で情報はどのような役割を果たしているかについて考えています。
画像1
画像2
画像3

学校の様子 中間マラソン(1月20日)

今日は,コスモス学級,2・4・5年生の中間マラソンの日でした。5分間しっかり走って,気持ちの良い汗を流すことができました。
画像1
画像2
画像3

3・4年生 学習の様子(1月19日)

3・4年生は,体育の学習でマラソン大会に向けて練習をがんばっています。

これまでに取り組んできた朝マラソンに加え,中間マラソンや体育の学習でめきめきと体力をつけてきました。1週間後の本番では,保護者のみなさまに一生懸命がんばる姿を見ていただくことはできないのが残念ですが,自分の記録を伸ばすことを目標に精一杯走ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

学校の様子「1年生 乾隆タイム(2)」(1月19日)

この学習を通して,家族がにこにこ笑顔で過ごすために,自分たちががんばりたいことなどを発表しました。とても聴き取りやすい声で,堂々と発表する姿が立派でした。
画像1
画像2
画像3

学校の様子「1年生 乾隆タイム(1)」(1月19日)

今日の1校時は,1年生の乾隆タイムの発表でした。

1年生は,生活科の学習で取り組んできた「にこにこ だいさくせん」について発表しました。自分の家族がどんなときに「にこにこ」していたのか,だいさくせんではどんなことに取り組んだのかを発表しました。
画像1
画像2
画像3

コスモス学級 学習の様子(1月18日)

コスモス学級では,小さな巨匠展の合同作品づくりをしています。
今年度は,新型コロナウイルス感染症の影響で,一緒に集まって作品づくりをすることができないので,それぞれでつくったものを持ち寄ります。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp