京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up36
昨日:107
総数:338527
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

5年生

 5年1組は,国語科で,古典芸能の世界について学びました。語りで伝える「落語」を題材に,動画で落語家の表情や仕草についてたくさんのことを発見しました。「寿限無」の楽しさがわかりました。
 5年2組は,理科で,ものの溶け方について学習しました。前回とは反対に,溶けていたミョウバンを取り除く方法について考えました。予想した後,「ろ紙」を使って実験しました。
画像1
画像2

4年生

 4年1組は,理科で,「季節と生き物」という単元を学習しました。秋と冬の違いについて意見を出しました。その中で,魚や虫,草木の様子の違いに着目し,どう変わったかについて調べました。
 4年2組は,音楽科で,「ゆかいに歩けば」という曲を歌いました。楽譜の中で,「強さや弱さ」をどう表すのかを知りました。mfやpの部分の強弱に気を付けて,歌い方を工夫しました。
画像1
画像2

3年生

 3年1組は,6年生を送る会に向けて,グループで考えを発表し合いました。卒業のお祝い,応援,エール等,目的を明らかにして,何をするかや各々の役割について意見を出しました。
 3年2組は,外国語活動で,身近にある「色や形」について,英語で表現しました。ワークシートの中のカードや絵図を切り取り,実際の単語と合わせながら表しました。
画像1
画像2

2年生

 2年1組は,書写で,年賀状を書きました。下書きをもとに,官製の年賀状にゆっくり丁寧に書いていきました。相手の顔を思い浮かべながら仕上げていきました。
 2年2組は,音楽科で,「あのね,のねずみは」という曲を学習しました。歌詞の意味を考え,様子をイメージしながら歌いました。感じが伝わるよう,歌い方を工夫しました。
画像1
画像2

1年生

 1年1組は,国語科で,「紹介カード」を書きました。「 」の使い方について学習しました。「 」と『 』について,どんな約束で用いればよいか,よくわかりました。
 1年2組は,体育科で,パスゲームをしました。今日のめあてを記した後,みんなでコートを準備しました。挨拶,ルール等,試合の進め方を確かめながら活動しました。
画像1
画像2

3組

 3組は,それぞれに教科の学習にのぞみました。算数科では,倍数と約数を使って問題を解きました。数字をノートに書いて,倍数や約数を見つけました。国語科では,新出漢字を辞書で調べました。特に,漢字の成り立ちや意味のことをたくさん調べました。日記の学習では,文章が正しく書けているか,声に出して読み,確かめました。
画像1

1年生

 1年1組は,算数科で,復習問題に取り組みました。数の並び方を見て,□の中に入る数字を考えたり,真四角の上に並べられた石の数を数えたりしました。どんな約束で並んでいるのかを発見しました。
 1年2組は,国語科で,グリム童話の「おかゆのおなべ」というお話を読みました。誰が登場して,どんなことをするのかを読み取り,紹介カードに書いていきました。
画像1
画像2

3年生

 3年1組は,音楽科で,「ピタゴラスイッチ」という曲をみんなで演奏しました。担当する楽器を一生懸命演奏しました。みんなで,心を一つにして合奏することの楽しさに気付きました。
 3年2組は,社会科で,京都の町のうつり変わりについて学習しました。令和→平成→昭和→大正→明治と時代を戻りながら,その変遷に気付いていきました。時代ごとの担当を決めて調べました。
画像1
画像2

5年生

 5年生は,理科で,「ものの溶け方」について学習しました。食塩やミョウバンをもっとたくさん溶かすにはどうすればよいかを考えました。予想した後で,水の量や温度に着目して実験しました。水の量を多くしたり,温度を高くしたりすると,溶ける量がどのように変わるのかを調べました。
画像1
画像2

3組

 3組は,課題別学習に取り組みました。社会科では,江戸時代の学問について調べ,それが社会にどのような影響を与えたのかを考えました。体育科では,ワークシートをもとに,前時を振り返りました。楽しかったことや頑張ったことを想起し,次時のめあてを考えていきました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 3組・1・6年生:フッ化物洗口 6−1:授業研修会 スクールソーシャルワーカー来校
1/20 2・4年生:フッ化物洗口 スクールカウンセラー来校
1/21 3・5年生:フッ化物洗口 5・6年生参加申込者:Enjoy English(紫野高校ESS)
1/22 学校評価アンケート締切
1/25 クラブ活動・クラブ見学 プレジョイントプログラム・ジョイントプログラム実施開始

学校だより

学校経営方針

学校沿革史

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新型コロナウィルス対応について

地震に対する非常措置

台風等に対する非常措置

諸連絡

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業(休校)中の学習支援について

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp