京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up8
昨日:59
総数:1019446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

小中合同授業研修会 No.2

本校からは,

2年生の算数と5年生の総合的な学習について提案し,

他校との協議を行い,たくさんの意見をいただきました。


画像1
画像2

小中合同授業研修会 No.1

本日の午後,伏見中学校ブロックで小中合同授業研修会が行われました。

本来であれば,小学校3校に分かれて実施する予定でしたが,

昨日,京都府に緊急事態宣言が出されたように,

新型コロナウイルス感染拡大がおさまらない情勢を考えて,

リモートによる研修会を行いました。


画像1
画像2

重要 土曜学習について

児童・保護者のみなさま                       

 1月30日(土)に予定していた土曜学習「パソコンはともだち」「本に親しむ」「おそとであそぼう」はコロナウイルス感染急拡大を受けて緊急事態宣言が出されましたので中止とさせていただきます。
 今後の状況をみて、実施できる状態になりました時は改めて案内をさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いします。
                                学校運営協議会

令和2年度3学期始業式

新年あけましておめでとうございます。

令和3年もどうぞよろしくお願いします。

本日より令和2年度3学期が始まりました。

情勢は厳しくなる一方ですが,子どもたちは元気に登校してきてくれ

教職員一同,子どもの活気にあふれる3学期のスタートを嬉しく思っています。

3学期の始業式もZommで行いました。

学校長より,丑年にちなんだ話,寒天発祥の地の記念石碑について,

紙を利用した,視覚的な6年間の積み上げの話がありました。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
保健・PTA・その他
1/18 身体計測1年
1/19 予備選挙投票〆切

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp