京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up16
昨日:71
総数:383419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 大根の収穫

画像1
画像2
 京果・タキイ種苗の方々の協力をいただいて育ててきた大根を収穫しました。
 初めのころの,ひょろっと小さい芽や葉の様子からずいぶん生長して,立派な大根になりました。どの子も一人3本程度収穫できました。スーパーのものより小ぶりですが,ずっしりとした重さを感じるほどの出来栄えでした。家で料理しておいしく食べてほしいと思います。

【3年生】 国語科・書写 「書き初め」

画像1
画像2
画像3
 新年になってから初めて毛筆書写に取り組みました。今回はいつも使っている「半紙」ではなく,縦に長い「八つ切」と呼ばれる紙に書きました。また,机は使わずに,正座をして書くのも初めてです。子どもたちは,バランスよく書くためにお手本をよく見て,書き始めの位置や筆の運び方を考えて書いていました。
 寒い中でしたが,集中して取り組むことができました。

【3年生】 算数科 「三角形」

 いろいろな長さの辺を組み合わせて,様々な三角形を作り,仲間分けをしてみました。その中で,「二等辺三角形」と「正三角形」という三角形があることを知りました。これからさらに,三角形について,学びを深めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 2021年が始まりました!

 今日は3学期の始業式でした。みんなが健康で元気に登校してきてくれて嬉しかったですよ!今年もよろしくお願いいたします。
 今日は,3学期のめあてを決めて,国語と算数の復習を行いました。学習も生活も,気持ちを新たに頑張っていきましょう♪
画像1
画像2
画像3

3学期 始業式

画像1
今日は,子どもたちが今年はじめて登校しました。
「おはようございます。あけましておめでとうございます。」と気持ちの良いあいさつが学校に響きました。

1時間目の始業式は、Zoomで実施しました。
子どもたちはテレビに映る学校長の姿を見ながら一生懸命に話を聞いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

校長室より

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp