![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:109 総数:1270256 |
『授業の様子を幾つか』1年その2
先生の指示を聞いて作業に取り掛かります。そして,ここからは友達と情報を確認,協力しながらの取組です。
いいものができるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』1年
今日は午前中外へ出ていました。そこで,午後からの授業の様子を紹介していきます。
まずは1年からです。1組は家庭科,スウェーデン刺繍のブックカバーの完成が近づいてきました。 ![]() ![]() ![]() 『雪の中を登校』その5
さあ,新しい週になりました。
今週は4日間です。一日一日を大切にして頑張って参りましょう。 高校生も頑張れっ!! ![]() ![]() ![]() 『雪の中を登校』その4
そんな中,今日も半袖のカッターシャツで登校してきた生徒が2人います。
考えてみれば,女子のスカートもこれと同様に寒いのでしょうね。 ![]() ![]() ![]() 『雪の中を登校』その3
元気な1年生の女子たちがやってきました。彼女たちからもエネルギーをもらいます。
3年生の女子たちの落ち着いた感じとは少し異なります。 ![]() ![]() ![]() 『雪の中を登校』
3連休に比べれば,寒さはましなように感じます。確かにお地蔵さんの花差しに張っていた氷は解けていました。庭の手水鉢の氷も落ちてしまっていました。
それでも,女の子たちが脚を出して登校してくるのを見ると気の毒に感じます。上は防寒着で暖めていますが,足元が寒いでしょうね。 ![]() ![]() ![]() 『雪の中を登校』
おはようございます!
生徒は雪の中を登校することになりました。6時前に小雨が雪に変わりました。この雪は午前中は続くものと予想されています。 しかし,生徒たちは今日もすこぶる元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『祝日午前の部活動』野球
野球部も3連休には2日間の半日練を行いました。
もっともっと練習したいところでしょうが,効率の良い練習を心がけてください。 春に向けてがんばれ!! ![]() ![]() ![]() 『祝日午前の部活動』吹奏楽部
吹奏楽部も頑張っています。
この3連休は,2日の半日連を計画している部がほとんどです。 今は,試合やコンクールが目前にないのでじっくりと練習に取り組めるときですね。頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 『祝日午前の部活動』男バスその2
2年生で怪我をしている人は別メニューで練習です。早く治して頑張らないと,1年生が伸びてきているだけに追い付かれてしまうよ。
また,核になる人が居ないと対外試合もできません。伸び盛りの1年生を含めたチームでの他校との練習試合を観るのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() |
|