京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up6
昨日:163
総数:838958
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

京都府中学校男子ソフトテニス新人大会「団体の部」

 11月15日(日)は,昨日の「個人の部」に続き,「団体の部」が実施されました。検討しましたが,西ノ京中学校は1回戦で城陽中学校に敗れ,悔しい結果となりました。
画像1
画像2
画像3

京都府中学校男子ソフトテニス新人大会「個人の部」

 11月14日(土),丹波自然運動公園にて,京都府中学校男子ソフトテニス新人大会(兼 近畿中学生ソフトテニス選抜インドア大会京都府予選)の個人戦が実施されました。1回戦は久御山中学校と対戦し,4-2で勝利しました。2回戦は,白糸中学校と対戦し,残念ながら1-4で負けましたが,よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校秋季新人大会「女子バスケットボール」

 11月14日(土)・15日(日)女子バスケットボール「京都市中学校秋季新人大会」2・3回戦が行われました。
 14日(土)は,音羽中学校にて,2回戦が実施され,西ノ京中学校は京都御池中学校と対戦し,43-11で勝利しました。
 15日(日),西ノ京中学校が会場となった3回戦では,修学院中学校と対戦し,60-18で勝利しました。
 現在,ベスト8です。来週は,準決勝・決勝戦が行われます。この調子で,次の試合も頑張ってください!!
画像1
画像2
画像3

生徒会新旧引継会

 11月13日(金)放課後,学校図書館にて,生徒会の新旧引継会が行われました。新本部役員は旧本部役員から,それぞれの行事や取組などの説明を受けました。先輩からのバトンをしっかり受け取り,その伝統をつないでいってください。
画像1

朝鑑賞が始まりました!(2)

 11月13日(金),朝鑑賞を実施しました。同じ絵でも,見る人によって違って見えるところが面白いですね。自分と異なる考えを聴くことで,新たな発見が生まれることもあります。他の人の意見を聴いて,考えを膨らませてみましょう。
画像1
画像2
画像3

朝鑑賞が始まりました!(1)

 週一回(基本は金曜日の朝10分間),クラスごとにそれぞれ異なる絵画を鑑賞して,学級全体で対話をする取組です。朝鑑賞についての詳細は,こちらをご覧ください。
               ↓
            朝鑑賞が始まります!

チューリップの球根を植えました!(2)

 寒い冬を越し,卒業式から入学式の頃に,美しい色とりどりの花を咲かせてくれるのが今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

チューリップの球根を植えました!(1)

11月12日(木)放課後,1・2年生の前期環境美化委員で,学校運営協議会の方々にご協力いただきながら,チューリップの球根を植えました。
画像1
画像2
画像3

生徒会立会演説会

 11月9日(月)5・6限,放送と映像で「生徒会立会演説会」を実施しました。この後,選挙管理委員による開票作業が行われます。
画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員選挙(3)

 11月6日(金)昼休み,昨日に続き,今日は,各専門委員長の所信演説の映像が流れました。みんな,しっかり自分の思いを話していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 1年和装教室
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp