![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:76 総数:1268176 |
『久々の昼休み』その4
授業を真面目に受け,休み時間は思いっきり楽しむ。そんなメリハリをもたせた学校生活こそが求めるべき姿だと思います。
長い人でも高々15分ほどの昼休みですが,この時間が午後の授業に及ぼす影響力って結構あるようです。 ![]() ![]() ![]() 『久々の昼休み』その3
保護者・地域の皆様,子どもたちの様子ですが,本当に楽しそうでしょ。
![]() ![]() ![]() 『久々の昼休み』その2
子どもたちが昼休みを無邪気に楽しむ姿は,私たち教職員にとっては独特の魅力があります。
![]() ![]() ![]() 『久しぶりの昼休み』
2学期末,三者懇談が始まって以来なかった昼休みが復活しました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』3年その2
1組は社会です。3年の社会科がようやく公民の経済的分野に入りました。
とはいうものの,他校の進度と比べて決して遅くはありません。入試までには例年の進度に追い付くように計画が立てられています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』3年
5組は社会,3組は理科,そして2組が国語です。
国語の時間には話合い,聞き合いの学習が行われていました。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年その3
休憩時間の様子も合わせてご覧ください。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年その2
英語の時間には面白い取組をしていました。
文章がハサミでバラバラにカットしてあります。それらをつないで一つの文章にしてそれを先生の所へ持っていくと,正しければ答えてもらえます。その答えをワークシートに書くというワークです。ただし,会話の場面とワークに書き込む場面では主語が違ってくるので要注意です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』2年
2年からは1組の理科と3組の英語の様子から紹介していきます。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子を幾つか』6組
6組は家庭科。刺繍に挑戦しています。なかなか良い出来栄えです。
![]() ![]() |
|