京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up4
昨日:80
総数:1268310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子を幾つか』3年その3

 2組,1組にはリモートで参加しているメンバーもいます。
画像1
画像2

『授業の様子を幾つか』3年その2

 各クラスの様子も紹介しましょう。5組と3組の様子です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』3年

 3年の今学期を振り返り来学期に向けての集会はリモートで行いました。

 進路について,冬休みの生活について,2学期全般の振返りと,3人の先生から話がありました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』2年その4

 3組は音楽です。

 懐かしい曲の合唱をやっていました。中学背鵜の頃に覚えた旋律は今でも覚えているものですね。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』2年その3

 2組は美術です。作品が徐々に完成に近づいてきたようです。削りを終えて着色の作業に入っている人も出てきました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』2年その2

 念には念を入れて感染対策を行ったうえでの調理実習です。

 やっぱり生徒たちは楽しいようです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』2年

 この時間,2年は5組以外本館の特別教室に来ていました。
 5組の調理実習だけは,前の時間です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年その7

 仲間を応援する姿も素敵です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年その6

 やり切った後のホッとしたというか,満足感と充実感の混じった表情をしています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年その5

 一生懸命に取り組む,そして何よりも全力を出し切る姿が素晴らしい。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp