京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up6
昨日:162
総数:1271656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『教室移動』

 予想しなかった事態に,私たちも生徒も大わらわです。

 体育館の外に作られた仮の渡り廊下に屋根がないので,今日のように激しい雨の日には大変です。ここまでとは…これは予想外でした。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その4

 授業が終わって帰ってくる生徒たちは汗びっしょりでした。

 楽しく身体を動かして,しかも汗がかけるなんて,ストレスの解消にもなっているんじゃないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 それにしても凄い運動量です。

 いい表情で取り組んでいますよね。

 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 1・2組は体育。

 講堂でエアロビクスダンスです。はじめこそ,特に男子は照れ臭そうでしたが,そのうちに楽しそうに踊り出しました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 3組は英語,5組は理科です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 3組は技術,そして,5組は国語です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 2組は数学。

 3年生と同じような整数の性格についての学習です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 1組は英語です。集中して頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組は国語でしょうか。

 しっかりと話す内容の要点をまとめていました。
画像1
画像2

『授業の様子』1年その3

 3組は美術です。

 絵文字のデザイン画はできたようです。早く作品を描いているところを見たいものです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp