![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:123 総数:1271034 |
『休憩時間』2年その4
このクラスに入って驚きました。
既にテストに向けての態勢を整えていました。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年その3
次の時間も頑張りや!
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年その2
出来栄えはどうでしたか。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年
2年のフロアを訪ねました。みんな,熱心に直前学習をしていました。
![]() ![]() ![]() 『授業&休憩時間』6組
6組の教室を訪れた時,ちょうど生徒が夏休みの思い出をスピーチしていました。
授業終了まで5分間ほどあったので「校長先生からお話をしてもらいましょう。」ということで私が話すことになりました。 みんな,興味を持って聴いてくれて,話していても楽しかったです。 休憩時間になって,みんなで写真を撮りました。 ![]() ![]() 『休憩時間』1年その4
さあ次の時間が始まります。気持ちを切り替えて頑張りましょう。
![]() ![]() 『休憩時間』1年その3
夏休みの課題にしっかりと取り組んでいればできる問題ばかりのはずです。
頑張って!! ![]() ![]() 『休憩時間』1年その2
勉強をしていても,カメラに気づくとサッとポーズを決める人たちもいます。1年生も二条中の生徒らしくなってきました。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』
3・4時間目は授業と言っても,どの学年も「夏休みの課題テスト」に取り組んでいます。休憩時間には,ほとんどの人は次のテストの準備に時間を使っています。
![]() ![]() ![]() 『2学期始業式 生徒指導部長&生徒会』
学校長の話の後は,生徒指導部長からの話と生t会本部からの話です。
生徒指導部長からは各教室につけられた扇風機の話,コロナ感染対策についてでした。 生徒会本部からはラブ&ピース活動についてでした。 聴く態度も生徒会の人が発表する態度も大変良かったです。 ![]() ![]() ![]() |
|