最新更新日:2024/10/31 | |
本日:6
昨日:51 総数:650364 |
音楽「せんりつのとくちょうを感じ取ろう」
大型テレビで音楽を聴きながら学習しました。
子どもたちは新しく聞く曲をとても楽しみにしているようでした。 曲を聞いた後は,どんな感じがするか話し合いました。 理科「星や月」
理科では,「星や月」の学習をしています。
今月はじめには中秋の名月や満月が見られたので,観察をしました。 教室では観察から月はどのように動いているのかについて話し合いました。 図工「幸せを運ぶカード」
図工では「幸せを運ぶカード」の学習をしました。
だれに送るカードにするのか,どんな仕組みにするのかなど,先生の見本を聞いたり見たりしながら考えました。 どんなカードになるのか楽しみです。 そうじのお手伝い
そうじの時間は,少人数ずつ1年生の教室へお手伝いに行っています。
ほうきのはき方や,机の運び方を優しく教えている姿が見られます。 「助かるわ。」 と先生に言ってもらったり, 「ありがとう。」 と1年生に言ってもらえ,うれしい気持ちで6年生の教室に戻ってきます。 役に立つ喜びを感じているようです。 1年生との交流会
国語科の「みんなで楽しく過ごすために」の学習では,「1年生との交流会」を企画し,みんなで楽しく過ごすためにはどのようなことに気をつけていけばよいか話し合いを進めました。
話し合いでは,目的と条件を明らかにして進行計画を立てて進めました。交流会をするにあたって,コロナウィルス対策を徹底することを条件に挙げ,遊び方のルールを決めたり,場の設定を考えたりしました。 コロナ禍の中で,対策を考えながら遊びを計画する姿は,みんな真剣でさすが6年生だなと感心しました。 【1年生】てあらいうがいきょうしつ
今日は,てあらいうがい教室がありました。
講師の先生から,正しい手の洗い方やうがいの仕方について,クイズを交えながら楽しく教えていただきました。 日頃から,感染拡大防止も意識して手洗いを頑張っている1年生ですが,授業が終わると,さっそく教えてもらったことを生かして,いつも以上に丁寧に手洗いをしていました。洗い終わると,「ぴかぴかになったよ!」「すっきり気持ちがいいね。」とにこにこでした。 「『いただきます』のまえと『ただいま』のあと」を合言葉に,おうちでも手洗いうがいを続けていけるといいですね。 池の中にはどんな小さな生物がいるのかな?
「池にいるメダカは小さな生物を食べているのではないか。」
ということで,学校の池には,にどんな小さな生き物いるかを顕微鏡を使って調べました。 実際に見てみると,ミジンコなど様々な種類の生き物の姿を見つけることができ,もっと調べたいと,進んで学びを楽しむ姿が見られました。 体育「ハードル走」
体育の学習では,ハードル走を行いました。
「トン・1・2・3」の3歩のリズムでハードルを超す練習をして,自分に合ったインターバルを見つけました。 「うまくいった!」や「もう少しインターバルが長いほうがいいなぁ!」など話しながら,意欲的に活動に取り組む姿が見られました。 クラブ活動スタート!
今日は今年度で,初めてのクラブ活動がありました。
4年生から始まるクラブ活動なので,みんなこの日を楽しみにしていました! 各クラブのメンバーが集まり,クラブ長や副クラブ長を決め,これからの計画を立てました。 早く計画が立てられたクラブは,実際に活動もすることができました。 また次回のクラブを楽しみにしているようでした!! ジンギスカン
体育科で踊っていたダンス「ジンギスカン」
休み時間に曲が流れると自然に体が動き出すほど練習しました。 学習したことを使って,みんなで楽しく過ごせるあったかさが素敵です。 運動会も全力で取り組み,みんなで楽しみたいですね。 |
|