京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up17
昨日:22
総数:339198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高温の日が続いています。水分補給をこまめにし、熱中症対策を!!
TOP

12月11日の学校 全市記録会をめざして

 中止になった大文字駅伝の代替大会「全市記録会」にむけて,校内のタイムトライアルが行われました。標準記録突破と,上位4位内が記録会参加の条件です。
 みんな精一杯の力で走り切りました。参加が決まった人も,惜しくも条件を満たせなかった人も,次の目標をめざしてしっかり進みましょうね。
画像1
画像2
画像3

12月9日の学校 その3

 ラストは5年生です。今日のチャレンジと同じように,次期リーダーへ向けて一歩一歩進んでくださいね。
画像1
画像2

12月9日の学校 その2

画像1
画像2
 2年生です。サポートは5年生。
 がんばって走る2年生への声かけも忘れません。「がんばれえ。」

12月9日の学校

 チャレンジマラソン2日目です。今日は4年生からスタートです。
 寒い朝ですが,走り始めるとすぐに体も温まります。みんな,がんばっています。
画像1
画像2

12月8日の学校 その3

 6年生です。前へ前へ,自分のペースで進みます。
 何周走れたかの記録だけではなく,「ちょっと辛かったけど,頑張ることができた。」という「記憶」を大切にしたいですね。
画像1
画像2

12月8日の学校 その2

画像1
画像2
 3年生に続いて1年生。初めてのチャレンジでしたが,15分間がんばりました。記録係としてサポートしてくれたのは6年生です。優しい応援の声が途切れませんでした。

12月8日の学校

 今日と明日は「チャレンジマラソン」です。最初は3年生。
 「チャレンジマラソン」は,ただ走るのではありません。自分のめあてを持って,自分のがんばりを試すために走るのです。がんばった後は,自分を思いっきりほめましょうね。

画像1
画像2
画像3

PTA親子清掃

画像1
画像2
日曜日,PTA主催の親子清掃がありました。
それぞれの教室を心をこめて掃除していただきました。
参加された皆さん,ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp