京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:85
総数:1269475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子を幾つか』6組

 6組は3・4時間目を利用して校外学習へ行きました。

 地域のチョコレート屋さんです。「行ってらっしゃい!!」
画像1

『授業の様子を幾つか』1年その4

 分かった人が分からない人へ教えに行きます。
 この「教え合い」の学習形態は大変有効です。

 5組は国語でした。
画像1
画像2

『授業の様子を幾つか』1年その3

 1組は理科,食塩水の濃度の計算です。これが苦手な人が多いんですよ。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年その2

 2組は家庭科,スウェーデン刺繍の続きです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年

 1年から授業の様子を幾つか紹介していきます。

 3組は技術です。頑張って木材にカンナを掛けていました。
画像1
画像2
画像3

『小雨』その5

 さあ,週末です。しかも,明日からは3連休です。

 生徒諸君は「冬テスト」に向けて頑張ってください。保護者の皆様,お子さんをしっかりと支えてあげてください。

 さあ,今日も張り切って参りましょう。
画像1
画像2
画像3

『小雨』その4

 もっと激しく雨が降るのかと思っていたのですが,案外降りません。

 登校するのには助かりますが,グランドの土や草木のことを思うと,もう少し降ってほしいなと思う気持ちもあります。
画像1
画像2
画像3

『小雨』その3

 おっ,松葉づえ,もうしなくてもよくなったのか。それとも,今日は雨なので,傘を差しながら松葉づえをつくのが難しいからでしょうか。

 いずれにせよ,十分に気を付けて!お大事に!!
画像1
画像2
画像3

『小雨』その2

 さすが3年生,教科書を片手に登校してくる人もいますね。

 ちょっとの時間も惜しいですものね。
画像1
画像2
画像3

『小雨』

 おはようございます!

 小雨が降る朝となりました。これくらいの雨だと傘を差さずに来る生徒も居ます。
 まったく,子どもは元気です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp