京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up84
昨日:136
総数:1270215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『蒸し暑い 夕方からは雨』その3

 昨日の午後に登校してきた生徒たちが,今朝は登校しています。
 こんなことも明日までです。

 金曜日からは全校生徒が一斉に登校します。
 楽しみであると同時に,一層気持ちを引き締めてかからなければならないと思っているところです。
画像1
画像2
画像3

『蒸し暑い 夕方からは雨』その2

 元気な子どもたちです。

 昨日,教育委員会の先生が来られて,一緒に各教室を見て回りました。一生懸命学習する姿に感心しておられました。
 私も鼻が高かったです。
画像1
画像2
画像3

『蒸し暑い 夕方からは雨』

 おはようございます!

 今日から急に蒸し暑くなってきました。雨が迫ってきていることを実感します。傘を持って登校してくる生徒もいます。

 今日も半数の生徒ですが,元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 3組は技術です。

 今日も高校のなまえがでてきていました・
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 1組の社会,5組の美術の時間です。

 社会の先生は今年度来られた先生です。きっちりと進めていかれる,力のある授業をされる先生だということが分かりました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 廊下の様子と授業が始まった頃の2組の国語の様子です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 2組は音楽です。フーガとはどういった音楽形式なのか学んでいました。
画像1
画像2

『授業の様子』2年その2

 5組は英語です。

 2人なので工夫が必要です。
画像1
画像2

『授業の様子』2年

 2年は1組の理科と3組の社会の様子から紹介していきます。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組は社会の授業です。

 今日は初めの時間だったようで,先生が自己紹介をしていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp